
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんの回答は間違いです。
そもそも、回数券だろうが普通乗車券だろうが定期券だろうがすべて経路は決まっています。
#2さん、定期券こそ、経路について厳格に適用されますのでご注意ください。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05
きちんと、「大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は」
と明記されていますので、何の問題もなく大回り乗車が可能です。
お困りの際は、まず公式サイトを当たりましょう。
No.5
- 回答日時:
>別の線路を大回り乗車して他の駅で下車されますと
回数券の記載されております着駅からの普通乗車料金が
別途必要となります。
違います。運賃計算上の経路から外れた区間に対してのみ別途運賃が必要となります。
No.4
- 回答日時:
大都市近郊区間内相互駅発着の普通乗車券及び
普通回数乗車券(併用となるものを含む。)
を所持する旅客は、その区間内においては、
その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、
同区間内の他の経路を選択して乗車することができますが
途中下車をすることはできません。
別の路線を大回り乗車して他の駅で下車されますと
回数券の記載されております着駅からの普通乗車料金が
別途必要となります。
No.2
- 回答日時:
回数券は定期券と違い経路が決まっているはずで、途中下車はできないと思います。
たとえば大船⇔桜木町の回数券でしたら、
戸塚経由2900円、根岸線経由3800円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有楽町線~総武線乗り換え(飯...
-
大阪環状線って1周するようの切...
-
複数経路が存在する運賃計算
-
大人の休日切符の割引距離
-
新潟近郊大回りについて
-
新幹線EX予約の乗車用ICカード...
-
大阪市営地下鉄はなぜどんな経...
-
Suica定期券での大回りについて
-
京都(市内)⇒京都(市内)の乗車券...
-
切符の入場時刻と出場時刻があ...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
法律がかわり自転車酒気帯びで...
-
米が高いってのに、デブは何故...
-
電車混雑無くすには
-
JR東海EXの早割
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
電車の整列位置ではないところ...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いわゆる「大回り乗車」が目の...
-
山陽本線と呉線の運賃計算
-
有楽町線~総武線乗り換え(飯...
-
6の字型ルートの定期券は買え...
-
定期券で大回りはできますか?...
-
八高線の非電化区間について質問
-
JR一筆書きの切符購入
-
振替輸送で改札外乗換え
-
第三セクターをはさんだJR運...
-
山手線一周して同じ駅で降りた...
-
新幹線からの乗り継ぎだと運賃...
-
大阪市営地下鉄はなぜどんな経...
-
JRの乗車券についての質問。 ...
-
京都(市内)⇒京都(市内)の乗車券...
-
大阪地下鉄の定期について
-
運賃の収受のされ方について
-
東京メトロ 定期券の乗車経路...
-
キセルになる?ならない?(山...
-
大回り乗車について
-
タクシードライバーさんに質問...
おすすめ情報