
最近大人の休日倶楽部ジパングに入会
しました。
茨城県水戸市と群馬県高崎市を往復
する必要があり、少しでも交通費を
節約する目的でした。ビュープラザで
水戸から上野経由高崎は
30%オフの距離であることを確認した
うえで入会しました。
ところが、実際みどりの窓口で
新幹線を使わないのであれば
最短距離で計算するので
割引対象ではないと言われました。
高萩から水戸なら割引対象になると
言われ(500円安くなる).
高萩から水戸までの乗車券購入。
水戸から上野までは特急を使い
上野から高崎までは鈍行を利用
ということで500円だけ安くなりましたが
とても腑に落ちません。
このカードを有効に利用する
経路はどうすればいいのか
おわかりの方がいたらアドハイス
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
納得するも何も、小山・友部経由だと158.4Km。
幹線の運賃表141ー160Km適用で、2,590円。201km以上の条件は満たしません。
新幹線で、OKと言うのは、新幹線だからではなく、上野経由で219.1Kmの3,670円になるから。
新幹線を利用すると、経路に関わらず運賃計算上は最短経路とみなす『近郊区間の特例』は適用されません。
つまり、3,670円×0.7=2,560円(10円未満切り捨て)ですから、営業キロ程で141-200Km帯に限り乗車する場合、201-220Km帯の乗車券とし前途放棄の方がお得になります。
なお、乗車キロ程が、140Km以下なら通常どおりの乗車券をお求めください。
上野経由なら割引対象と言われて入会したのですが
最短経路というJR独特の計算方法があるのですね。
窓口で確認した時に、新幹線利用の場合は大丈夫という
説明はなかったので鈍行でもOKと思っていました。
詳しく説明していただいてありがとうございmした。
No.3
- 回答日時:
これはビュープラザの担当者が間違っていますね。
水戸も高崎も同じ大都市近郊区間に属しています。区間内の相互発着の乗車券を所持しておれば、その区間内においては券面に表示された経路にかかわらず同区間内の他の経路を選択して乗車できるという旅客営業規則がありますが、最短距離でしか発売しないとは書かれていません。
乗車の有無に拘わらず、201km以上のルートで購入して、好みのルートで行けばいいのです。
ビュープラザよりもみどりの窓口へ行く方がいいのかも知れません。
なお、ジパングでは、往復乗車券を購入すると片道100.1km以上の場合に割引が適用されます。往復が2日間以内であれば活用されるといいでしょう。
ありがとうございました。
2日以内で往復することが無理なので
割引は対象外だったのですね。
大人の休日の担当者にも確認していたのですが
きちんと説明してもらえなくて残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
新幹線からの乗り継ぎだと運賃...
-
5
駅から降りなければその日は乗...
-
6
振替輸送で改札外乗換え
-
7
山手線でグルグル回ってしまっ...
-
8
大阪環状線は鶴橋経由と西九条...
-
9
キセルになる?ならない?(山...
-
10
大阪環状線って1周するようの切...
-
11
大回り乗車
-
12
切符の入場時刻と出場時刻があ...
-
13
近郊区間大回り乗車 乗車券に...
-
14
大回り乗車のときの切符について
-
15
JRの回数券で大回り乗車するこ...
-
16
大阪から大阪
-
17
レール&レンタカープランについて
-
18
山陽本線と呉線の運賃計算
-
19
大阪発、琵琶湖1周の最安乗車...
-
20
地図を見て、ふっと疑問に思い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter