
ラップで包んだご飯を電子レンジで解凍して,フライパンで炒めて,カレーをかけて食べました.
食べた後にご飯を包んであったラップを見たら,熱せられてグシャグシャになった形で固まっている部分が3cm×3cmぐらいありました.
おそらくレンジで解凍した後,熱いフライパンに移す時にラップがフライパンに接触していたんだと思います.
ということは熱せられて解けたラップの一部は私が食べたご飯の中にも入っているわけで・・・・
非常に不安です.
ラップを作っている物質は体に吸収されるでしょうか?
また吸収された場合どんな影響があるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
下記URLはメーカーサイトですが、「消化されずに排泄されるので問題なし」
ということです。
小さいお子さんが誤って食べてしまうケースは少なくないでしょうね。
また、最近のラップは塩素系ではなく、非塩素系ということもあり、
ダイオキシンなどの問題も軽減されているようです。
大丈夫とは思いますが……。
↓
参考URL:http://www.hc-filtec.co.jp/youlove/answer.html
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
食べて気づかない程度のサイズでは全く問題になりません。問題になるのは、胃の出入り口などに詰まってしまう程の量を食べた場合です。
もしそうでも症状が出てからでも十分対処できます。
今回はまず心配いりません。
便がでなくなり、お腹が痛くなったとか、戻した、お腹が膨れてきたなどがあったら医者に見てもらいましょう。
通便がある(うんちが出てる)なら全く問題ないです。
No.4
- 回答日時:
実は僕も全く同じ経験があります。
最初はすんごく焦ってしまぃましたが
知り合いの人が色々説明してくれて(難しくて分かりませんでしたが)
結局、食べても大丈夫だという事を言ってました。
食べ物に触れるものなので
恐らく同じような経験された方も
多いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
メーカーにもよるかもしれませんが、そのまま吸収されずに出てしまうようです。
小さな破片程度なら心配ないでしょうが、念のために
お医者さんに相談してみる方がいいかもしれません。
参考URL:http://www.hc-filtec.co.jp/youlove/answer.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
もし溶けたラップを食べてしまったら・・・
婦人科の病気・生理
-
ラップを食べてしまった
その他(妊娠・出産・子育て)
-
ラップが溶けちゃった
その他(家事・生活情報)
-
4
《至急!》ラップ溶けた?食べられますか?
シェフ
-
5
ビニールを飲んでしまったかも・・
泌尿器・肛門の病気
-
6
ビニール袋を食べてしまうと人体にどのような影響が出るのでしょうか
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
7
ラップは人体に有害ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
ラップを誤飲 その後嘔吐
犬
-
9
ビニール食べちゃったことありますか?
認知障害・認知症
-
10
誤飲したかもしれません
血液・筋骨格の病気
-
11
犬がラップを誤飲しました…
犬
-
12
子どもが誤飲をしたか判断したいのですが
赤ちゃん
-
13
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
14
プラスチックの破片を誤飲してしまった
血液・筋骨格の病気
-
15
サランラップが燃えると有害?!
食器・キッチン用品
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
溶けたサランラップの取り方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
19
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
20
ラップが溶けたかも、、
食器・キッチン用品
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
引越しをしたら急に髪がパサパ...
-
5
薬の裏みて思ったんですが ビス...
-
6
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
7
加湿器のタンクにカビが。除去...
-
8
シャワーが塩素臭い。
-
9
漂白剤を吸い込んだ時の対処
-
10
公営プールのシャワー室でシャ...
-
11
パーマ 水泳
-
12
水道水って身体に悪いの?
-
13
お冷が怪しい
-
14
ウォシュレットについて ウォシ...
-
15
塩素臭の取り方と換気
-
16
水道水は普通に飲んでも安全?
-
17
アロマオイルとキッチンハイター
-
18
温泉で肌荒れ?
-
19
プールで肌がヒリヒリします
-
20
プールの塩素対策(肌)
おすすめ情報