電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイエットを始めようと思っています。
小中と部活は運動部でしたが高校では文化部には入り,その後うつになったためここ数年運動らしきものをしていませんでした。
そのせいなのか最近急に下半身が太ってきてしまいました。
これを気にダイエットを始めようと思うのですか,最近はたくさんのダイエット本がでていて何が効果があるのかわかりません(´∩`
これは効果があった!効果がでる!というダイエット方法の載っている本があったらぜひ教えていただきたいです。
とくに下半身痩せに効くものだと嬉しいです。
あといまはかなり体力が落ちているので過激な運動じゃないものを探しています。
いろいろ要望が多くてすいません(´ω`ヽ

長文読んでいただいてありがとうございます。

A 回答 (4件)

ダイエットは、毎日こつこつと一生続けていくものとして実践すべきです。


☆ ダイエットの基本
1 規則正しい食事
  毎日、3食を決まった時間に食べる。従来どおりの食事内容で十分です。
  (健康を維持する必要量であること。) ただし、腹8分目です。おかわり厳禁。外食のときは、幕の内弁当や日替わり定食などのおかずの種類が多いものにする。どんぶりもの、ラーメン類はだめ。もちろん大盛りはだめです。
2 間食、夜食厳禁(決して侮ってはいけない。ダイエットの重要な要素です。)
3 飲み物
  お茶かミネラルウォーターにします。カロリーのあるものはだめ。
  コーヒーは、ストレートのみ。砂糖、ミルクは厳禁。
  アミノ酸飲料も当然だめ。缶コーヒー、缶ジュースはもちろんだめ。
  熱中症を防ぐために飲むとしても、ノンカロリーのものを。
☆ ダイエットの応用
4 私の場合は、以上3つのことのほかに、毎日40~60分歩いています。
  (有酸素運動をすること。)
5 以上4つのことを守ってもダイエットに不安がある人は、「1日わずか15分テレビを見ながらでもできる山田式骨盤ダイエット法DVD」を試してみてください。ただし、有料です。でも、一生続けていく健康法の一つと思えば安いものです。⇒http://sonata.zz.tc/01
6 それでもまだ不満な人
  朝起きた時、おなかが空いた時などに、野菜ジュース(トマトジュース入り、食塩無添加)200CCに寒天の粉約1g(小匙1)を混ぜて、飲む。1日分の野菜は取れるし、寒天で空腹感は無くなり、食物繊維が多いので便秘にもよい。一石三鳥です。
    • good
    • 0

はじめまして☆



わたしは、ゆっくりではありますが、去年10月から、健康法をはじめてからとんとんっと体重が落ちていきました。

10月から半年で11キロくらいです。(´ω`*)

(本当はするべきですが)運動は毎朝行き帰り30分の通勤のみでした(-д-;)

それでも辛いことなく痩せられたので、これからもこの方法で行こうと思ってます。

法則的なものを守るだけでいいので、果物と、野菜が好きであれば割と続けやすいと思います。


もっと詳しく知りたいようであれば、下記ふたつの本がおすすめです。

・ナチュラルダイエット―あなたの常識をくつがえす3つの習慣

・フィット・フォー・ライフ 健康長寿には「不滅の原則」があった!


ダイエットがんばってくださいね☆
    • good
    • 0

なかなか自分ではコントロール出来ないですよね



何かの力を時には借りないといけないって事も・・・


私の友人の話ですが、彼女もダイエットをしては途中でやめたり、リバウンドを
繰り返したり・・・

そんな中で始めたあるダイエットでみるみる健康的に痩せちゃいました。
昔、痩せてた頃に来てた水着が着れるようになったって大喜びしてましたよ♪

そんな彼女が参考にしてたサイトがここです。

参考にしてみてはどうでしょう。
http://sapuriall.net/archives/132
    • good
    • 0

ダイエットを運動だけでするのは無理です。


食事制限+運動

ウォーキングを毎日していますが、90分歩いてもご飯7~8分目の消費しかしません。150kcal
30分汗を流す室内運動をしてもほぼ同じ消費です。
必要な栄養素(適当な量の肉、野菜など)を摂取しながらカロリー制限をします。

参考URL:http://diet.goo.ne.jp/member/howto/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!