プロが教えるわが家の防犯対策術!

人ごみの中の立ち止まった被写体を効果的に撮影する方法は?


交差点など行き交う人が大勢いる中、立ち止った被写体を浮き出したように
効果的に目立たせて撮影する方法が知りたいです。
数名の被写体の人間にメッセージボードを持たせて、大事な人に対するメッセージ
をこんな人ごみの中で撮影したんだ!という驚きを感じてもらえる写真を考えてます。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (6件)

普通に昔からある方法でよければ



カメラが何か解りませんが

NDフィルターってものを組み合わせればいいと思います。

NDフィルターってのは簡単にいうと薄暗くするようなものなので

カメラのシャッタースピードを極端に遅くできます。

交差点のなかで被写体に立ってもらって

もちろん動かないようにですよ

2秒とかのシャッタースピードにすれば被写体の立っている人はくっきり写って

歩行者は流れているような不思議な感覚で撮影ができます。

それをやるに必要なものは、シャッター速度を変えられるデジカメ(フィルムでもOK)

そのカメラについているレンズにあうサイズのNDフィルター

このNDは種類がいろいろあります。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd/

暗いものからさほど暗くないものまでいろいろありますので

数枚は購入して日差しの強さと人の流れ方の好みによって調整する必要があります。

広角か望遠かによっても変わっちゃいますが、あまり枚数を重ねると暗くはなるのですが

ケラレが発生しちゃいますので(写真にフィルターが写ってしまう)暗いのを数枚

さほど明るいのが数枚あると組み合わせは楽だと思います。

ND400とND8ぐらいがあればいろいろとできるはずです

あとは三脚ですね

スローシャッターになりますので三脚でがっちり固定してあげないと被写体が止まっているのに

ぼけた写真になっちゃいます。

あとはできた写真の好みで調整してあげてくださいね

参考URL:http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd/
    • good
    • 0

#2です。


回答かぶってしまいましたね・・・。

訂正ですが、絞りは開放付近では屋外の場合はシャッタースピードを十分に落とせないので、絞りはきちんと使ったほうがいいです。すみません。
    • good
    • 0

うーん、これは結構高等技術だぞ。


大事にしたいポイントを挙げてみますね。

1、被写体と人ごみの対比効果。
前か後ろか、オールグレーみたいに人の流れが見えるか(オフィス街など)、シャッタースピードを遅くしてしまう…等々。

2、画面構成
いわゆる「黄金分割」をいかにうまく使うか。
バックの建物などの「動き」(右下がりになってるとか、凸凹してるとか、とても目に付く物体があるとか)を利用する。
ハイアングルか、通常目線か。
人の流れの方向性を使う(横に流れるか、縦か、斜めか、曲線か)

3、メッセージング。
メッセージに関連性があるものを意識的に使ってみる。
(たとえばジョン・レノンとヨーコのポスターならば平和とか)
逆に戦争映画の看板や、ストリップ劇場のポスターなども、メッセージ色は強く出る。

動画か静止画かでも、使えるテクニックは変わりますね。
これにPCでの編集を加えれば、より中身が深くできますよ。
    • good
    • 0

下記URL記事の真ん中ちょい下辺りに「長時間で動いている人を消す」って章があります。


うまいこと調整してやれば動いている人は薄く流れ、止まっている人は
ハッキリ写るんではないかと思います。


・【コラム】気ままにスイートフォト (6) ふしぎなふしぎな長時間露光 ~マイコミジャーナル
 http://journal.mycom.co.jp/column/sweet/006/inde …
    • good
    • 0

シャッタースピードを遅くして、被写体ブレを利用するのが一番いいと思います。

立ち止まった人にはじっとしてもらうようにすれば、周りの人がブレて流れるので明確に違いが出ます。

あとは構図の問題ですが、望遠レンズの絞り開放付近を使うことで、被写界深度を浅くしてボカシて被写体を強調したり、周りの人達をたくさん写し込むことで雑踏の中というのを強調できるように思います。
ただし、絞り開放付近でシャッタースピードを遅くするには、ISOを落とすとか、NDフィルターが必要になるかもしれません。
    • good
    • 0

周りの人ゴミが大きくぶれて、被写体の人だけ静止したようにということであれば、露出時間を1秒~3秒程度にすればよいです。


もちろん3脚の使用が大前提で、絞りはかなり絞りますし、ISO感度を下げるとかNDフィルターを使う必要があるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!