
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか理由があると思うのですが、やはり鏡は左右が反転するのに対し、
写真は正転するのが原因ではないでしょうか。
鏡って左右が逆に映るんです。一方、写真は逆には写りません。
実際これはかなり雰囲気が違って見えるんです。
人間の顔の場合、人に依りますが髪型がもっとも左右で非対称なんです。
おそらく、一番違和感を感じるのが髪型なのではないでしょうか。
また顔も左右が完全に対象ではないと言われ、普段自分は鏡で見慣れているので、
写真になると違和感を感じるのではないでしょうか。
しかし実際には写真に写ったように他人には見えているはずです。
他人の顔が写真と違和感がないようであればこれが原因である可能性が高いのではないでしょうか。
また、動体と静止物でも感じ方が違うでしょうし、ストロボを使用する写真でも
印象は異なるでしょう。
個人的には左右対称説を支持したいのですがいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
カメラで自分を撮るのと、鏡で自分を見るのとでは見える角度がかなり違うと思います。
誰かに撮ってもらえば角度は多少近づくでしょう。
またレンズの歪みもあります。
携帯電話のカメラでは髪の毛の質感がどこまで記録表現できるか疑問です。
髪の毛は黒一色ではありません。仮に染めていてもやはり同系色の細やかな変化があります。カメラの能力が高ければ本物に近いものが期待できます。
No.2
- 回答日時:
面白いことに気がつきましたね。
鏡を見る習慣があまりない私は全く考えたことがありませんでした。
No.1の方の意見に賛成です。左右が逆に見える鏡に見慣れているからではないでしょうか。
また、鏡は水平な目線で自分の顔を見るのに対して携帯の場合はやや見上げる角度になる場合が多いと思います。それも違和感の一つでしょうね、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
勝手に写真を撮ること
-
ピントを合わせるには
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
ポジのスキャニングで画像がぼ...
-
画像ファイルの更新日時が勝手...
-
等倍マニアってなんですか?
-
おしゃれな写真を撮れるデジカ...
-
ミラーレス一眼について。 去年...
-
Panasonic LUMIX DC-FZ85で、フ...
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
ライティングの影を消す方法を...
-
ストロボ M・S1・S2
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
写真の裏焼きって。。
-
写真の日時が変わってしまった
-
「少しだけよい」三脚を紹介し...
-
ニコマートFTn用のストロボ
-
一眼レフで写真撮ろうと思った...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
男子って女子の友達とプリクラ...
-
レタッチで青ヒゲ(青髭)を消す...
-
祭り撮影時の肖像権について
-
視力が悪いと一眼レフは無意味...
-
車体の小さな傷の撮影について...
-
自分の髪型をとると...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
光沢紙でプリントした紙での、...
-
メールに添付した画像に保存し...
-
一眼レフ、デジ一眼レフの購入...
-
コンティニュアスAFのデメリッ...
-
1GBは写真何枚分ですか?
-
悪質? 写真館に手ブレ写真を納...
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
等倍マニアってなんですか?
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
未成年のファッションスナップ...
おすすめ情報