
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パウチして 直射日光に当たらないところに保管が一番良いです
できれば 蛍光灯などの ひかりもさけ
アルバムにはさむか
箱に入れたりして 光に当てない方がいいです
見るときだけ 出すのが一番長持ちします
表面を覆わないと 油性ペンのインク成分が空気で分解されます。それと インクジェットのインクも光に分解されますので
明るい部屋に飾っておいた場合、長くても10年程度で消えていきます。
No.4
- 回答日時:
みなさんが言う通りラミネートがいいでしょうね!他には・・・その光沢紙(実物・原本)を保管する事にはなりませんが、私はパレットプラザと言う全国チェーンのお店で【写真から写真の焼き増し】を利用してます。
フォトコピーっと言ってLサイズ仕上がりで130円~140円だったと思いますが、焼き増し感覚で1枚から注文可能で写真仕上げになって退色・劣化もせず、待ってる間にでき、引き伸ばしも可能でしたよ!私は子供のエコー写真(感熱紙)を写真にしてもらってますので写真からじゃなくてもインクジェット紙からでもきれいに仕上げてくれると思います。飾る用と保管用と何枚か注文してしてみては?実物・原本は日があたらないところで保管・・・少しは劣化防止になりますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/20 13:45
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。【写真から写真の焼き増し】いいですね!飾る用として利用したいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/20 13:42
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ラミネート原物を見たのですが,貼り合せるのが難しそうだったのでパウチにしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
写真の撮り過ぎでパソコンの容...
-
5
デジカメで心霊写真は撮れるのか?
-
6
Androidタブレットで、Google ...
-
7
祭り撮影時の肖像権について
-
8
写真をまとめてプレゼントしたい
-
9
小さな写真の引き伸ばしについて
-
10
写真の目的は何ですか ?
-
11
PCでモニターしながらカメラ撮...
-
12
デジカメで撮った写真を証明写...
-
13
カメラて、写すだけなのに、中...
-
14
写真をDVDに入れてテレビで...
-
15
SDカード無しでカメラで写真を...
-
16
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
17
PhotoStitchが欲しい…
-
18
レタッチで青ヒゲ(青髭)を消す...
-
19
空港のX線検査はデジカメへの...
-
20
四角形が台形にゆがんだ写真の...
おすすめ情報