
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、グローブは縦に使います。
低い球とショートバウンドした球だと思いますが、これは手首を押し出すように捕球すれば入ります。
たったこれだけでショーバンは取れます。
次に1塁で逸らしてもボールデッドでランナー2塁、大きくそれた玉を取っても塁間の短いソフトはどうせセーフ。なので結果は同じです。
しかし、他にランナーがいる際にはボールを取っておけば、ランナーが飛び出してるかものしれないので取っておいたほうが良いです。
No.3
- 回答日時:
物事は苦手意識を持ってしまうと実力が発揮できなくなってしまいます。
そのためには練習しかありませんし、しっかりやったら苦手だと思う考えは捨てましょう。送球で荒れダマが多い野手の場合は打球が転がったらまず一塁を足で確認しその後ベースから離します。そして大きいジェスチャーで動きやすい捕球姿勢を心がけましょう。最初は難しいですが慣れれば簡単に出来ます。
ファーストはとにかく捕球第一、ベースタッチはその次です。
後逸が多いと今度は送球する野手たちが自身を失い、相手チームがのってしまいます。ファーストは「もう少しちゃんと獲れ」といわれるかもしれませんがキャッチャーと同じく体を張って逸らさないことが大切です。
No.2
- 回答日時:
>>ベースから離れていいか迷います
ファーストへの送球が大きく逸れた場合、ベースから離れずに後逸する or ベースから離れて補給する、どちらにしてもバッターランナーはセーフです。しかし、後逸の場合はセカンドに進塁させてしまう可能性があるので、ベースから離れても補給する(後逸させない)方が大事です。高校野球を見てて、いつもそう思います。「守備が上手い」というのは「グラブ裁きが上手い」ということではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトボールについて質問です...
-
早熟と中学硬式野球
-
ソフトボールはなぜ下から投げ...
-
ソフトボールをクラスマッチで...
-
野球は男性、ソフトボールは女...
-
日本人は、なぜソフトボールが...
-
大学でバドミントンをやってい...
-
大谷はエンゼルス残留の方が正...
-
球技大会でソフトボールをしま...
-
シャドーボクシングについて
-
球技大会でソフトボールをやる...
-
新しくミットを買いました。 白...
-
ソフトボール守備手袋
-
グローブ コユニ
-
捕球の仕方
-
ソフトボール選手
-
ソフトボール変化球
-
ソフトボールの変化球は結局ど...
-
ソフトボールのキャッチャーミ...
-
中2女子です。テニスについて悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトボール スコアブック 4...
-
ソフトボールをしているもので...
-
教えてください♪ ソフトボール...
-
機動戦士ガンダムファンに質問...
-
50球なげて、19m何球ストライク...
-
ソフトテニス セカンドサーブは...
-
ガンダムファースト 当初は ス...
-
ソフトボールの質問です!! 二死...
-
リアルガチでRIZIN無双イベント...
-
ガンダムの全盛期はいつ頃ぐら...
-
ボール球に当たった場合について
-
ツーアウト満塁2ストライクノー...
-
野球。無死。一塁走者が超俊足...
-
ジャイアンツ岡本のケガ
-
こういう状況で何故自責点0な...
-
ソフトボール ルール 打席移動
-
ダブルプレイ時のベースは踏ま...
-
ダブルベースの踏み方
-
プロ野球のランナーのヘルメッ...
-
ソフトボールルール
おすすめ情報