
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言うと、日本の法律では勝った方が悪くなります。
喧嘩をしかけたのは相手で、殴ったのも相手のほうが先でも
結果的に喧嘩で勝った方が悪くなります。
相手のほうが多人数で、自分は1人、格闘技等の経験は全く
無いとしても、勝った方が悪くなります。
正当防衛にはならないです。
日本は正当防衛が異常に認められない国です。
大山氏の 伝記で 10人を 相手に 相手が 短刀をもち かかってきても
倒したということが書いてありました。 やはり 短刀を つかわれて 傷つくより
悪くなったほうがいいですかね。

No.7
- 回答日時:
私もボクシングを習っていたことがあるので、それは考えたことがあります。
法律に詳しい人に聞きましたが、正当防衛を認められるには、それを証明する第三者がいなければなりません。
事実上、格闘家の正当防衛が成立するケースは皆無に等しいということです。
以前、ボクシング元世界王者の井岡弘樹氏が一般人に因縁をつけられ、殴られたという新聞記事を読んだことがあります。
井岡氏は殴られても決して自分からは手を出さなかったそうです。
ご回答ありがとうございます。
大山氏の 伝記の 思い出と 大山氏くらいに なりたいとの 願望が
まじっています。 いざ 短刀を つきつけられたらどうでしょう。
No.6
- 回答日時:
正当防衛になるか、過剰防衛になるか、それは裁判で争われることになります。
ただ、一般人よりも過剰防衛になるラインが低いことは確かです。
あくまで、その人物が危機を脱するために必要不可欠な行為、として捉えられるのが正当防衛ですから。
あなたの練習期間、プロアマ、または実力、相手の行為、武器の有無、そして怪我の具合、それらを総合的に判断するしかありません。
大山氏の伝記で 10人をあいてに 短刀をもつ 輩と たたかった話を きいていました。
あっとういまに 相手を 条件反射てきに たおしていたそうです。
自分もそうなりたいと がんぼうしていました。
No.5
- 回答日時:
少し質問の趣旨とはズレますが聞いてやって下さい。
ボクシング経験者です。
ボクサーは通常グローブを付けて人なりサンドバッグなりを
殴っていますから、いわゆる喧嘩になったときでも素手で相
手を殴る事には抵抗があるはずです。
拳そのものを鍛えていないので、1発2発ならまだしも何発も
ましてクリーンヒットでなく相手の頭や肘などに当たれば、
自分自身の拳のダメージが大きくなります。パンチ力がある
から尚更です。
私はボクシングは護身術には向いていないと思います。
大山氏の伝記をよんで 自分の願望として 短刀を もった10人と 対峙して
いざとなると やっつけなくてはとなることを そうていしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングやってます。同じ体...
-
キックボクシングでの身長差
-
名前も知らない相手を呪う方法...
-
ボクシングやってる人と素人が...
-
ノールールで喧嘩したら ムエタ...
-
名前も知らない相手を呪う方法...
-
女同士で殴り合いの喧嘩をして...
-
スパーリングで挫折しそうです
-
20代男です。 ウエイトトレーニ...
-
チョークスリーパー
-
ベスト16って客観的に見て良い...
-
逆襲のシャア 何故乗り捨てたM...
-
サザエさんがじゃんけんの後笑...
-
ボクサーが一般人を殴ること
-
ヘビー級ボクサーに殴られたら...
-
ボディの回復方法
-
アメフトの用語
-
しょうもない質問ですいません...
-
けんかに勝つにはどうすれば・...
-
ボクシングって両手を突き出す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女同士で殴り合いの喧嘩をして...
-
ベスト16って客観的に見て良い...
-
名前も知らない相手を呪う方法...
-
チョークスリーパー
-
ブラジリアン柔術は実戦では有...
-
スパーリングで挫折しそうです
-
皆さん!(  ̄▽ ̄)ニヤリ 落書き...
-
プライムニュースキャスターの...
-
ボクシングやってます。同じ体...
-
格闘技経験者の方に質問です。 ...
-
TRICK2内での手品
-
人を殴るとき顔を殴るのか?
-
大黒摩季の歌で
-
20代男です。 ウエイトトレーニ...
-
キックボクシングでの身長差
-
立っている相手の膝を正面から...
-
もし、ケンカして殴り合いにな...
-
ノールールで喧嘩したら ムエタ...
-
空手で相手が倒れたときのポーズは
-
ヘビー級ボクサーに殴られたら...
おすすめ情報