dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のフロントディレイラーを交換したいと思っています。
フロントトリプルで8速・若しくは9速対応、
さらにトップルートに対応し、最大ギヤ52Tまで対応できるものがありますでしょうか?

MTBのクランクセットをロード用のものに交換したのですが、
もともとついていたFDの最大ギヤが小さいため、調整するとインナーギヤのときに
チェーンがFDの一番下に接触してしまっています。

ロード用が使えれば問題ないのですが、フレームが上引きのため該当するような
FDがありません。

52Tまで無くても50Tくらいまでであればどうにか調整可能な気がします。
もし存在しないようであれば48TのMTB用FDでどうにかすることになると思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

MTBにロード用コンポを組んでドロップ化、なんていうサイトを参考にするといいと思います。


でも、ドロップ化はせず、フラットハンドルのままですよね?
だとすると、使うFDはフラットバーロード用のFD-R443/443Aになりますね。
(ドロップ用のSTIだとMTBとワイヤーの引き量が違うので、普通のロード用FDは使えないんですが、フラットバー用のシフターは引き量がMTBと同じなので、フラットバー用ならそのまま使えます)
R443が9速トリプル用、R443Aが8速トリプル用です。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fd/fd-r4 …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fd/fd-r4 …
これはバンド式なので443-B/443A-Bですが、直付けは443-F/443A-Fです。
トップギア52T対応、キャパシティ22Tとあるので、52-39-30Tクランクでも使えるかと思います。

で、MTBのFDは上引きなので、そのままじゃ下引きのロード用FDは使えません。
なので、こういう物を自作してつけているようです。
http://web.mac.com/ryousuke_jp/Photos_and_murmur …
つまり、ワイヤを180度方向転換させるプーリーをつけて、下からワイヤーを回せばよい、と。
これでどうにかなるんじゃないでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

やはり52T対応の上引きFDなどは無いのですね。
教えていただいた情報のようにマウントを工作してルートを
変えるのが他の方の解決策のようですね。

ちなみに最大52、最小30となると、キャパシティが
22ということになると思いますが、
MTB用のFDで、キャパシティ22以上のFDを
位置を上にずらして使った場合、今より干渉が
少なくなる可能性はあると思われますでしょうか?
(現在は42-22の20しかキャパがありません。
 変則に関しては特に問題は無いのですが、
 ギヤの組み合わせでチェーンの接触範囲が
 広くなってしまっています。)

情報提供していただきながら申し訳ないのですが
個人的にマウントアダプタ&プーリー追加は
作業と外見上避けたいところなのです・・・

よろしくお願いいたします。

補足日時:2010/08/24 11:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に補足を入れてしまってすいません。
細かいところまで情報を頂き大変参考になりました。
ロード用がFDの引き代が違うことは知りませんでした・・・。
MTB用の48T対応22キャパシティを使うことで
解決方法になるかどうか、ご意見を待ちたいと思っています。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/08/24 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!