
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日数のことですよね?
確かに、「分からない」というのが、正直なところだと思います。
国立国会図書館には、法律により、国内で発行されている全ての出版物が納本されている……はずなのですが、それが「図書館内にある」とは限らないのです。
たとえば、質問者さんと同じように、他の方が地元図書館を通して、同じ本を国立国会図書館から取り寄せているかもしれません。大学生が、大学図書館を通して、借りているかもしれません。
また、修理中だとか、合本作業中とかで、閲覧・他館貸出が不可になっていることも、稀にあります。
大学生の時、「大学図書館を通して、国立国会図書館の本を借りるのって、どうやるの?」って友達に聞かれたことがあるんですが、その1週間後には、その友達は、国立国会図書館のラベルが貼られた本を持ち歩いてました。
No.2
- 回答日時:
小生の場合は2週間か3週間くらいだったでしょうか。
図書館の方からは「1ヶ月は見ておいてください」と言われた記憶があります。
ただ、国立国会図書館のホームページでは、「図書館に貸し出す期間は、往復の郵送に要する日数も含めて1ヶ月以内です」とあります。
どこを起点としての「1ヶ月」か分かりませんが、1ヶ月以上待たされることはないと思います。
ところで、先の回答の方が、「国立国会図書館のラベルが貼られた本を持ち歩いてました」とありますが、それは図書館内での話ですよね?
国立国会図書館の蔵書は、地方の図書館、あるいは大学図書館に貸し出してくれますが、図書館外への持ち出しは禁止です。
図書館内での閲覧、あるいは著作権法に抵触しない範囲のコピーのみになります。
こちらに関しても、国会図書館のホームページに書かれています。
http://www.ndl.go.jp/jp/service/lending_service. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
ブックコートフィルムを貼るサ...
-
お休みの過ごし方
-
図書館の本を汚した場合の弁償...
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
-
図書館の椅子に座っているとき...
-
裁断済みです。 メルカリで参考...
-
クーラーが直接当たるところに...
-
映画のタイトルどちらがいいと...
-
ナポレオン・ヒルの「思考は現...
-
織田子青を知りたい
-
コルクシート
-
シュレッダーが裁断途中で止ま...
-
市川拓司さんへのお手紙
-
PDFのナビゲーションパネルを左...
-
作家の先生にお手紙やメールを...
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
DocuWorksについて教えてください
-
PDFのしおりの表示倍率を変更し...
-
複数の出版社から本を出してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
図書館で本を水濡れさせたと疑...
-
(20代前半の物です)大人にな...
-
図書館に楽譜はありますか?
-
「おたまじゃくしの101ちゃ...
-
学校の図書室の本を無断で持ち出し
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
-
「沖縄の手記から」という本に...
-
図書館の本を水濡れさせたか聞...
-
図書館で一度借りた同じ本をま...
-
図書館って借りずに出て行くの...
-
図書館の本を汚した場合の弁償...
-
立教大学 図書館
-
米国国立医学図書館分類法[NLMC...
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
図書館には読むべき本がたくさ...
-
岡山県立図書館の延滞に伴う罰...
-
図書館からお借りした本に 自分...
-
図書館の貸出履歴
-
お休みの過ごし方
おすすめ情報