dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になる男性からわたしが一人暮らしをしている家で宅飲みしようと提案されたのですがどのようにお断りしたらよいかと思い、アドバイスをいただきに参りました。

彼は今流行りの草食系男子で、飲みの誘いもわたしからです。
彼の職場の先輩からの紹介で知り合ったため、下心やあわよくばという気持ちはないと思うのですが、22時開始のため泊まりも考えていると思われます。
気になる男性ではありますが、初めてふたりきりで飲むのがわたしの家というのはかなり気が引けるため、下心のないひとに好感度を下げないお断りの仕方があればアドバイスをいただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中11~14件)

私はいつも


「女性専用マンションで男性は家族以外いれてはいけないってなってるの。
大家さんが最上階に住んでいるから、はちあわせしたらきまづいから・・・」
と断っています★

なんだか寮みたいだね。
といわれますが、
両親が心配性で・・・
とかわしています(笑)

そのお相手の方とうまくいくといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!
これは使えますね!!
うちの近くにも実際にあるのでガツガツ来られた際には使わせていただきます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/24 21:27

全て可愛く言ってください(笑顔でね^^)


・男性を(彼氏以外)部屋に入れたことないから、ダメと言う。
・その日おかーさんが来てるから、宅呑みは(質問者様の家)ダメと言う。
・部屋がちらかってるからまた今度ね。
・近隣の目があるから・・・とか隣(上もしくは下)の人が夜うるさいと苦情が来ると言う。
こんな感じかな~~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと考えて下さりありがとうございます!
ただいま返事待ちです。
30分経過です・・。

お礼日時:2010/08/24 21:25

普通に、「付き合ってる人以外は家に呼ばないって決めてるの」と言えばいいと思います。


「でもあなたと話すのは楽しいから、どこか良いお店探してそこで飲もうよ」と。そして気のあるそぶりを見せればいいと思います。
目を見つめるとか。近くに座るとか。

でも、一線は守るというのがポイントだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
みなさんのご回答を参考にお返事いたしました。
彼以外入れないっていうのは本当にポリシーだったりするのですが、なんとなく彼には言いづらいです。。
ガツガツ来られてるなら言えるんですけど・・。

お礼日時:2010/08/24 21:24

隣に住んでいる人が、うるさい人で。

。。
別の住民が男の子を家に入れたら、
『援助交際しているんだ、何てふしだら!!』
って大家さんにその子を追い出してほしいと
言いに行ったらしくて。。。
そのうるさい人が2・3ヶ月後には
引越しするみたいだから
その人がいなくなったら私の家で飲もうよ

って嘘っぽいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
考えてくださり嬉しかったです!
みなさんの回答を参考にさせていただきメールを送りまして、返事待ちです・・。ドキドキ

お礼日時:2010/08/24 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています