重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

交通事故の後遺障害について
1年ほど前、交通事故に遭い、左腕に創傷を負いました。現在でも傷跡がひどいので、自賠責保険による後遺障害を認定してもらいたいと思っています。しかし、傷跡が手のひら大の大きさがあるかどうか微妙なので、認定されるかどうかわかりません。もし、認定されなければ慰謝料は0円ということになるのですか?ちなみに任意保険の方は、書類に印鑑をおし、示談が成立しているので、自賠責保険しか頼りにできません。

A 回答 (2件)

無料法律相談で相談してみてください。


示談が成立していても、重い後遺症の場合には再請求もあると聞いています。示談時の状況と現在の状況で決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/05 22:36

はて。

示談が成立しているともうアウトなんじゃないかしらん?「もうこれ以上は請求しません」というのに印鑑押してしまったんですからね。
傷跡なら示談成立前にも残っていたのですから、そのときに請求すればよかったのに。

とりあえず相談センターのURL貼っておきます。
http://www.sonpo.or.jp/about/address/center/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/27 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!