
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「フォント(書体)」と「字体」とを混同していませんか?
新字体=旧、体、読……
旧字体=舊、體、讀……
です。
旧字体、新字体、正字体など、「字体」というのは、その漢字が持つ特徴(画数やはらい、はねなど)の違いを表わします。
それに対してフォント(書体)というのは、同じ文字について、明朝体とか、ゴシック体とか、隷書体とか、デザイン上の違いを表わします。
ですから、正字体や旧字体をパソコン上に表わそうと思ったら、特に新たにフォントが必要なわけではありません。
小生が上記に記したように、JISコードおよびユニコードなどで、正字体、旧字体はパソコンに既に装備されています。
古色蒼然としたフォントをお探しなら、たとえば隷書体とか篆書体とか、書体の名前で検索すれば出てきます。
どのくらいの種類といわれても、かなり出ていますよ。
読みやすく、古めかしい感じをお望みなら、個人的には「隷書体」がお勧めですが、同じ隷書体といっても、デザイナーによって微妙に違うものが何種類も出ていますから、「隷書体」で検索して、お好みのものをダウンロードなさればいいと思います。無料のものも、探せばあるかもしれません。
また、ごく一般的な毛筆体のフォントならば、年賀状の季節に、年賀状作成用のソフトなりCD-ROMの付いた書籍を買うなりすると、各種フォントが付いてきたりします。過去にそういうものをお使いになったことがあれば、わざわざダウンロードしなくても、そのフォントを利用できると思います。
いずれにしても、明朝体やゴシック体以外の風変わりなフォントを使って文章を書くと、非常に読みにくくなると思います。
大きめの文字で、行間、字間を空けて……というレイアウト上の工夫が必要になるでしょう。タイトルや見出しだけに使うのなら、さほど問題はありませんが……。
この回答への補足
>「フォント(書体)」と「字体」とを混同していませんか?
ご指摘ありがとうございます、質問を重ねてしまい、分かりにくくなってしまいました。
書体としては普通の楷書体を検討しています。
>JISコードおよびユニコードなどで、正字体、旧字体はパソコンに既に装備されています。
なるほどそうでしたか。確かに正字旧字らしき漢字をワード等で「漢字を一字づつ変換して候補を探せば」若しくはインデザイン等の「字体パレットから引き出す」ことは可能で、年賀状や簡単な挨拶文には便利かもしれません。
今回御相談している「比較的長い文章」の場合、このコードが異なる文字を当て込んでいくのが大変労力を要します。
同じコードに、該当する旧字正字が宛がわれたフォントを探しています。フォントを切り替えれば該当文字が一度に置き換わるものです。
今昔文字鏡の系列が有名ではあるようですが、なにぶん高価なので・・・、
他に正字体として使える候補が無いかの相談でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) 書物に字を転写する方法 1 2023/06/07 19:49
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- その他(パソコン・周辺機器) ワード 新規作成の時のフォント 2 2022/04/04 16:47
- 小学校 フォントを探しています 1 2022/05/03 08:08
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- ロック・パンク・メタル ギターウルフのアルバムのタイトルなどに使われている文字のフォントの種類教えてください。よろしくお願い 1 2023/08/01 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
ヒラギノ明朝体に似たWin用フォ...
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
型抜きの時に使用するフォント
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
エクセル イタリック
-
OCR用のフォントを探しています。
-
平成明朝体について お世話にな...
-
PDFファイルをイラレに持ってい...
-
文字入力
-
illustratorCS 指定した処理を...
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
Illustratorで数字・欧文のみ書...
-
【illustrator】フォントが太字...
-
リョービの本明朝体フォントに...
-
教科書などの文章によく使われ...
-
メーカー希望小売価格(○にメ)...
-
HGP創英角ポップ体の書体を表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
ヒラギノ明朝体に似たWin用フォ...
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
【illustrator】フォントが太字...
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
笑点で使われている字のフォント
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
文字入力
-
PDFファイルをイラレに持ってい...
-
カップヌードルのフォント
-
ナンバープレートのフォント ...
-
アルファベットの各種書体をD...
-
型抜きの時に使用するフォント
-
LINEの文字の書体
-
平成明朝体について お世話にな...
-
ISBNの英数字に使われているフ...
-
映画 「ALWAYS三丁目の夕日」...
-
平成明朝体について お世話にな...
おすすめ情報