
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スーパーサウンドマフラー。
どんなものかと思って、検索しましたが。
まんまスーパートラップですな。
プアマンズスーパートラップというところでしょうか。
スーパートラップは私も装着したことがありますので、その経験を。
排気量(音量)はディスクの増減で、変化させる事が出来ますが。
最低枚数が3枚程度だったかな?(車種にもよると思います。)
一枚は無理ですな。
例えるなら、ノーマルマフラーの排気の穴を針の様に細くしてしまう事と同じです。
バイクにとっていいはず有りませんね。
逆に十何枚とか付けますと、直管の様な大きな穴が開いているのと同じです。
音の大きさもそれに比例しますが。
しかしディスクの枚数を減らしたとしても。
実際の音量は減っているのですが、体感的な音量は変わりませんな。
エンドバッフルに排気が当たる音(バチバチといった音)が非常に耳につきます。
スーパートラップがうるさいと感じる要因の殆どが、このエンドバッフルに排気が当たる音ですわ。
私もV-MAXやオフロードバイクでスーパートラップをつけていましたが。
どちらも街のりを意識すると、ディスクは最低枚数。
オマケにインナーサイレンサーまでつけても、うるさく感じます。(例の件で。)
こうなってくると本末転倒。
性能アップを求めてノーマルマフラーから交換したはずなのに。
この状態ではノーマルの方が遥かに力強いでしょう。
トルクカーブも話しにならないと思いますな。
結局私は、オフ車は別の静かなマフラーに替えてしまいました。
V-MAXはスパトラのフルチューンアメリカンV8の様な音が好きだったのでそのまま。
普段は少ないディスクで乗っていました。
単気筒車は排圧も高いので、余計にその傾向が見られると思いますな。
まあキャプトンやトライアンフタイプのマフラーも同じ様な感じだと思いますが。
一応YOUTUBEの動画を張っておきます。
これから、色々なマフラーを見て回ったらどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
構造的には似た様なものでしょうけど、皿?の枚数で抜けが変化します。
枚数が多いと排気抵抗が減少しますが排気音も上がります。少なくすると抵抗が増え消音効果が大きくなり排気音も小さくなります。よって皿の枚数により音量は調整可能ですが排圧も変化するため出力も変ってしまう訳です。又出口と入り口は密接な関係も有りマフラーを交換したらキャブの調整も必要となります。インジェクションだったら?ですが(SRにインジェクションはあるかな)。ノーマルが一番頑丈で長持ちすると思いますがマフラーを取り替えただけでも各種調整が必要になります。それが楽しいんだとおもいますが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクの社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラーを取り付ける際 1 2023/03/21 01:46
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- カスタマイズ(バイク) 写真のようなバイクのマフラー(スリップオン)を購入したのですがバッフルを付けても排気音がかなり大きい 1 2023/08/07 15:09
- その他(バイク) 八月の連休になると出没し走り回る、うるさい車と、うるさいバイク。 3 2022/08/14 21:12
- その他(バイク) バイク乗りで運転しながら音楽聴いている人は普段どんな曲を聴きますか? 2 2022/08/12 19:55
- その他(バイク) 休日になると、主要道を音大きいバイクが走って行きます。 2 2023/05/27 12:34
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます(^ω^) 社外品の自動車用とバイク用のマフラーに関してのご質問ですが、メ 3 2022/05/24 10:26
- カスタマイズ(バイク) バイク屋って交通ルール違反のカスタムするの? 3 2022/12/05 17:30
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 50CCのバイクのメリットとデメリットはどんなことがありますでしょうか 2 2022/07/05 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
バイクのマフラーに穴をあけて...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ノーマルマフラーに穴あける方...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
32セドの部品移植
-
マフラーから白煙が
-
対策マフラー
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
アドレスV100買いました!!
-
バイク純正マフラー→社外マフラー
-
XJR400に合うマフラー
-
KAWASAKI ZRX2 400 の、マフラ...
-
スクーターの白煙対策(調整方...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
マフラーカッター用に、マフラ...
-
モンキー バックファイヤー
-
CBR250R 前期に後期のマフラー...
-
Shadowのマフラーって。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
排気漏れの調べ方?
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
スーパートラップマフラーについて
-
ショート管について
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
マフラー
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
マフラーの音を家から出かける...
-
スーパートラップの音を小さく...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
マフラーから白煙が
おすすめ情報