
Nikon D300 を、頂いたのですが・・・
ショット数21万越え・・・
かなり使い込んでいたので、オーバーホールしようと思い、日研テクノでお世話になりました。
修理明細には、
使用頻度過多の為、オーバーホールしました。
シャッター・絞り制御動作不良の為、部品交換の上調整致しました。
外観レザー不良の為、交換致しました。
底カバー・CF蓋、部品交換致しました。
CF時々認識不良の為、回路基板を交換致しました。
となっていました。
使用部品は、
シャッター部組
I基盤部組
チャージ基盤部組
背面ゴム部組
底カバーゴム部組
で、しめて4万円を超えました。
この場合、外観は、ゴム部以外使用感はありますが、
カメラ内部は、ほぼ新品と思っていいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日研テクノのような所が「シャッターユニットの交換を提案してこなかった」ということは(依頼したら、その値段で修理完了になったんですよね?)、シャッターユニットは少なくとも「もうすぐ壊れるような状況」では無かったということです。
だいたい、比較的新しいD300でそこまで修理の手が入ったということは、前ユーザーが相当使っていたというコトに他なりません。なのに「シャッターユニットが健在」なのですから、「カメラ内部の機械的な状態は悪くない」と思って差し支えないかと(実際、交換したのは電子部品と外装部だけですよね)。
私の意見は前回答者さんの意見と違い、車に例えれば「内外装は新品同様、ミッションやタイヤは交換したけど、エンジン部分は状態が良かったのでそのまま利用」レベルで、新品同様とは言わないモノの、かなり新品に近い状況と考えて良いと考えます。
ニコンのこのクラスのカメラの機械部分は、銀塩時代と余り変わっておらず非常に丈夫です。多分次の故障もシャッターなどでは無く、電子機器(例えばCMOSとか)の寿命ではないかと思います。
そうなんですよ!
依頼した理由は、シャッター不具合と外観の修理に出したのですが
日研テクノより見積もりの連絡の後、再見積の連絡があり
「分解しましたところ内部部品摩耗の為、オーバーホールが必要です。
部品代高額の為見積もり致します」と言うことでした。
私も、回答者様のご意見と同じ新品に近い状況と考えておりますが、
このカメラのピントの精度と素速さ、使い勝手にはとても満足しております。
D50を持っていましたが、D300に変わっただけで自分はプロみたいだ!と、
勘違いしそうなくらい、気持ちが変わりました。
D50を5年使ったので、D300も5年は使いたいと思っています。
そこで今回の質問に至った訳です。
ご意見、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
修理代金及び部品明細から、シャッターユニットは交換されていないようですね。
まだまだ、ミラーの稼動部など、多くの部品があるので、とても新品とは言える状態では有りません。
乗用車で言えば、20万キロ走行の車を、後2年乗れるよう車検整備した程度と思って間違い無いでしょう。
ご意見ありがとうございました。
車でのたとえ、解りやすかったです。
ただ、20万キロを超えた車(カメラ)ですが、運転しやすく
乗り心地(操作感やシャッター音)は、大変気に入っております。
頂いた方の感謝の気持ちも含め、大切(2年以上は)に使ってゆくつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキのオーバーホール時期、交換時期について聞きたいのですが 5 2022/10/07 13:16
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーは、故障箇所とついでに、緊急性はないがとりあえず周りの箇所もついでに綺麗サッパリと新品に全 1 2023/05/24 18:19
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRの触媒 今日自動車部品販売店でファンベルトを交換して会計の時に触媒から排気が漏れてると指摘が 8 2023/01/07 19:52
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの修理、皆さんならどうしますか? 2020年に、日立のレンジ(MRO-W1Y)を7万くらい 3 2022/08/24 17:17
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
柔道
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
CANON A-1の巻き上げレバーにつ...
-
iSafe Proのアプリについて。
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
蛍光灯の下で撮ると青く写る
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
散歩途中の撮影、NGでしょうか。
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
デジタルカメラ メモリーカー...
-
EOS MOVIE 最初の3秒だけ撮影後...
-
デジカメでの日本刀の撮影方法
-
三脚の高さを伸ばす方法ありま...
-
AQUOS R8 Proって8K動画撮影で...
-
AE-1のシャッターが切れません。
-
IXYと LUMIXですが うまく ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デジカメの写真が白くなってし...
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
CANON A-1の巻き上げレバーにつ...
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
iSafe Proのアプリについて。
-
デジカメを装着できる棒のよう...
-
太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼...
-
デジタルカメラとデジタルビデ...
-
黒い点の消し方を教えて下さい。
-
デジカメの機能について
-
デジタルカメラの故障 カシオE...
-
Nikon D300 を、頂いたのですが...
-
コンティニュアスモード
-
デジカメの液晶画面が暗くなる...
-
デジカメを探しています!
-
はじめまして。 シャッタースピ...
-
オリンパスペンE-PL9の本体保存
-
Canon PowerShot A310の起動に...
おすすめ情報