重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンに緊急事態が発生しました。箇条書きにして説明致します

・使用しているのはDocomoのacer。パケット式のミニノートです。
・教えてgoo!のある方の質問に回答しようと思い長い文章を書き込んだのですが・・・
・回答内容確認の時点で「アクセス集中」の表示が出ました
・いつまで経ってもその状態だった為、回答文を1度Open Officeに保存し、シャットダウンしました
・再度PCを起動させ、Open Officeを開いたのですが、回答文は表示されましたが・・・
・カーソルも何も全部動かず、フリーズ状態になってしまった為に強制シャットダウンしました
・その後PCを起動させると「Open Office.orgドキュメントの回復という画面が出てきました
・そこには「復元ボタンを押すと次に示すドキュメントの回復処理が始まります」と表示されています
・しかし、どこを探しても、その復元ボタンが見当たらないのです。
・そのまま放置しておいても一向に復元は始まりません。
・そこで再度シャットダウンしたら、何の問題もなくシャットダウンはできました
・ところが起動させると、また同じ表示が出るのです

これ、一体どうゆう事になっているのでしょうか?因みにPCはちゃんとネットに繋がりますし、この通り質問も出来るのですが、何故かそこだけ変なままです。

私はパソコンにあまり詳しく無いので、どなたか対処方法をご教唆ください。お願い致します。

A 回答 (2件)

画面が小さすぎてボタンが見えない


という気もします。。。


データが消えるかもしれませんが
「復元しますか?」のウィンドウがでたら
放置ではなくスペースキーかエンターキーを押してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教唆ありがとうございます!

エンターキーを押したら治りました!助かりました。本当に助かりました。データも消えずにちゃんと出ました。感謝いたします。本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/08/27 05:35

OpenOfficeがおかしくなっただけではないですか?


OpenOfficeをアンインストールし、プロファイルも削除した家で再インストールしたら直りそうに思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真夜中にも関わらずご教唆ありがとうございます。感謝いたします。無事、復元できました。
ありがとうございました。また何かトラブル発生の時はお願い致します。

お礼日時:2010/08/27 05:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!