dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SAIの発光レイヤーを使いたいのですが・・・


みなさんの質問を見て、加算レイヤーが発光レイヤーと名前を変えたのはわかるのですが、
そもそも通常と乗算の2つしかないです・・・

見るところがまちがっているんでしょうか?
別にインストールするものなのでしょうか?

初心者丸出しな質問ですいません・・・

ちなみに体験版ではないです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

私は兼業同人作家です。

SAIもたまに使います。
合成モードが2つしか表示されないのは、明らかに異常です。バグかエラーであると思われます。
一旦ご自身のパソコンからSAIをアンインストールし、ファイル破損の可能性も考慮して、保存されているインストーラも再度ダウンロードし、再起動してからインストールしなおして下さい。エラーの場合、再インストールで改善することはよくあります。
それでだめなら、あなたのパソコン固有の問題かどうかを判断するため、別のパソコンに体験版をインストールしてみるのも良いかもしれません。ご家族かご友人のパソコンを借りて試して下さい。何台試しても同じ症状ならば、操作方法か見方が違う可能性が高いです。
他のパソコンで正常に表示され、あなたのパソコンでのみ異常であるならば、パソコン固有の問題です。ハードとソフトの環境を可能な限り詳しく記載し、SAIの開発者へ問題の解決を相談して下さい。解決策が提示されるかもしれません。
問題解決をお祈りしてます。
    • good
    • 0

SAIは何度かバージョンアップをしています。


以前のバージョンでは、発光や明暗などの合成モードはなかったように思います。
お使いのSAIのバージョンはいくつですか?
(※SAIを起動>その他(O)>バージョン情報(A)で確認出来ます)

現在の最新はVer.1.1.0です。
下記SAIの公式サイトで上書き更新用のパッケージをダウンロード出来ますので、本体を更新なさってみてはいかがでしょうか?
http://www.systemax.jp/ja/sai/

ただし、いくつか仕様変更された箇所もあります。
基本的に機能が増えたりバグが直っていたりと使いやすくなっているので私は最新のを使っていますが、
あなたにとって使いやすいかどうかは私にはわかりませんので、
更新履歴の内容を確認して自己責任で行ってください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

確認しましたが、私の使っているSAIは最新の、1.1.0でした・・・
(購入は約一年前です。)

試しに上書き更新もやってみましたが、やっぱり通常と乗算のレイヤーしかありません。

パソコン本体の問題でしょうか?

補足日時:2010/08/31 22:48
    • good
    • 0

 SAIの画面右のレイヤー項目の所の(通常)の所をクリックするとレイヤーモードの変更


 ができますよね。8項目ぐらいあるはずです。その中に(発光レイヤー)があります。
 2つしかないのは変ですね。

参考URL:http://xxxcrescentxxx.sakura.ne.jp/how_to/layer/ …

この回答への補足

回答ありがとうございます。

しかし、参考URLの講座も見ましたが、やっぱり二種類しかありません・・・

スクリーン・オーバーレイ・発光・陰影・明暗・カラー2値化
という6個のレイヤーがないです。

補足日時:2010/08/31 22:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!