dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わけあってPS、PS2、PS3などゲーム機器が家にありません。
パソコンは使えるんですが、メタルギアシリーズがパソコンで出来ると聞きました。
ソフトは何を買えばいいんでしょうか?
PS版メタルギアソリッドを購入しましたがパソコンに入れても何も起動しませんでした。
メタルギア2サブスタンスも出来ると聞きましたが、PS2版のサブスタンスを買えばできるんでしょうか?それともパソコン版のサブスタンスがでてるんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

PS2など持っていますが、ぼくは極秘でMGS2など買っちゃいましたが、家族がいるときは出来ません。

違法なのでここでは書き込めませんが、ぼくはある方法で遊んでいます・・・。もちろんPCでディスクはPS2ソフトです。
ちなみに、PS2 ○○○ です
    • good
    • 0

MGSは1と2が実際にPC版が存在します。


自分もプレイヤーの1人だったりしますが
1ついえるのは
『PS等家庭用ハードのソフトを入れても起動しない』
ということです。

次に作品自体に関してですが、
何故日本では知名度が低いのか

それは
英語版でのみPCソフト化されたためです。
自分が知る限り日本語化パッチも存在しません。

そして、どうやら現在は入手が困難なようです
先の回答した方の通り、
MGSは家庭用ハード版をお勧めします。

あまり役に立てずすみません
    • good
    • 0

メタルギアをパソコンでできるなんて聞いたことが無いので調べてみたらwikiに乗ってましたよ


詳しいことは全然分かりませんがこれだけは言えます
「メタルギアを一から十楽しむならプレステを買うしかない」

ちなみに携帯でメタルギアが出来ますよ

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!