
組合の解散大会宛てに祝辞を送ることになりました。
普通の定期大会などは送ったことがあるのですが、解散大会となると
どのような文章がふさわしいのでしょうか?
そもそも「祝辞」という言葉を使っても大丈夫なのでしょうか?
ちなみに、普通の定期大会の場合は以下のような祝辞を送っています。
祝辞
貴大会のご盛会を心よりお祝い申し上げます。
貴労組の日頃のご活躍に敬意を表すると共に、貴大会において全員の
終始熱心なる討議で、価値ある運動方針が採択され、今後益々の
ご発展を祈念致します。
どなたか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 パーティーに呼ばれた時のお祝いについて 5 2022/06/13 12:26
- 誕生日・記念日・お祝い 入籍の内祝いについての質問です。 この度入籍をしました。 昨今の情勢から結婚式は行わない予定です。 2 2022/12/25 12:22
- 会社・職場 社会人3年目女性です。 入社したときから仲良い同期の男女6名グループがあり、入社1年目の頃は旅行に行 1 2022/07/14 00:01
- 夫婦 夫ことで皆さんに愚痴(質問)です。子どもの誕生日の日に夫は飲み会の予定を入れました。 夕方からだった 2 2023/08/09 22:22
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 野球 野球ファンの方は 野球の世界大会が とてもしょぼい大会だ。 という認識は当然あるんですよね? 世界大 2 2023/01/28 10:12
- 七五三 熨斗を付けるべきか分かりません 3 2022/11/19 00:25
- マナー・文例 兄嫁の両親(5月に母親を亡くされている)から先日、結婚お祝いを頂きました。内祝いをお送りしたいのです 1 2022/07/03 02:52
- 求人情報・採用情報 転職を考えているものです。現在の仕事が週一の休みで祝日も休みではないため、次の仕事では土日祝休みの仕 9 2023/01/14 11:44
- その他(結婚) 結婚祝い、入籍祝いについて教えてください。 高校の同級生から近々入籍予定だと連絡がありました。 私の 1 2023/08/18 21:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「もし面倒なら」の丁寧な言い方
-
組合の解散大会宛てに祝辞を送...
-
会社の解散に伴う銀行口座およ...
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
下請法の適用について
-
年賀状のお年玉抽選番号を使っ...
-
(株)縦書きの場合の書き方に...
-
小さい会社が倒産したか確認
-
仕事に行くときに会社の制服を...
-
会社の定時が17時までの場合、...
-
有給休暇取得日数は公開しても...
-
このURLで広告を出しているのは...
-
アメリカでしている スマホ 一...
-
リース期間終了後の商品は、そ...
-
ごとうび
-
事務員に名刺を作ってくれない会社
-
出張から夜遅くに戻る場合の後...
-
●会社に再就職後、①現実と雇用...
-
職場で実家の情報を聞かれる
-
コインロッカー代って経費で落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「もし面倒なら」の丁寧な言い方
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
会社の解散に伴う銀行口座およ...
-
組合の解散大会宛てに祝辞を送...
-
下請法の適用について
-
「株式に関する手続き」と「株...
-
会社を解散登記したいが負債は...
-
三菱電機の在メキシコ・ディス...
-
クリーニングオフのことなんで...
-
農地の譲渡について
-
債権回収手段
-
突然閉院した歯医者のカルテに...
-
アドバイスをお願いします。
-
【印鑑証明】法人解散後に取得...
-
木材の個人輸入は可能でしょうか?
-
SIMカードの到着日について
-
衆議院の解散と内閣総辞職
-
翻訳をお願いします
-
TOEFLの支払いが出来ない
-
飲食店の消防法について 友人が...
おすすめ情報