
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
名前がわかりませんがホームセンターに売っていますから頑張ってさがしてください。
断面がコの字型・ゴム製の切り売りで、ベニヤ板の外周をカバーできますから、まさにこんなときってやつです。サイズも色々でしたので板厚にあったのがあるといいですね。
No.4
- 回答日時:
例の川口技研の「敷居滑り」
少々お値段ははりますが21mmを何とか工夫して張り付ければ・・・
URL 参照
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/show.cgi?p_cd …
他にホームセンターには木目調のテープは有ります。
M辺り150円位だったと思います。先日購入しましたが現品限りでしたので・・・
名前? 何だっけ???
出てきました 木口テープ です。
http://www.zaiichi.com/gouhan/gouhan.html
No.3
- 回答日時:
ホームセンター(拙者はよくコーナンに行きます)に巾木があります。
巾60mm長さ2mぐらい厚み4mmぐらい、表面は、化粧仕上げがしてあります。価格は500円前後とおもわれます。
これをラワン20mmにあわせて縦に切ってもらいます。
ステンの化粧釘にて留めます。接着剤(無臭の)を使うとなおよい。
木口、木端ですので接着が懸念されます。
作業、見栄えはかなり期待できます。
専用のベルト、テープ プラスチック材はないようです。
アルミ材ではありますが、コーナーでの細工がうまくいきますかね?
すべて、ハンドヤスリになるかとおもいます。
アングル、ひらいた(巾20mm)OKでしょう。
No.2
- 回答日時:
シナベニヤかシナランバーを使いましたか?
ラワンベニヤは小口がケバ立ちやすいです。
切断するときに下にスチレンボードをあてて切ればだいぶちがうのですが、
(1)ペーパーで丁寧に面取りする
(2)シナなら小口テープを貼れば納まると思いますが、角が気になるかも。
(3)細い製材(ベニヤ厚20mmなら10×20くらい)を小口にまわし、角を面取りする。
いずれにしろラワンなら使用中にでもささくれてしまいます。
方法としては(3)がよろしいかと思います。

No.1
- 回答日時:
発泡ゴム製ならこんなのありました。
http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q= …
塩ビ製 溝形ガードほか
http://www.kimoto-gomu.co.jp/index.php?id=oshi-g …
薄いものでは、単に幅広のビニルテープや隙間テープをうまく使うことですかね。
硬い綺麗なものでは、アルミアングル材か成形射出材?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 誰か詳しい方はいらっしゃいますか? 洗面台下が収納できるように木材で囲まれたスペースがあると思います 11 2022/08/28 12:23
- DIY・エクステリア DIY作業場の床 3 2023/02/14 00:33
- 家具・インテリア タンスの引き出しの底板が外れそう 5 2022/10/21 07:10
- その他(住宅・住まい) 防音や騒音にお詳しい方。 恐らく下階からなのですが、深夜の騒音に悩まされております。 ただ、床に耳を 1 2022/04/28 20:40
- 化学 F4スターの低ホルムアルデヒドのベニヤ板でも、大量にあれば危険でしょうか? 1 2023/03/06 22:55
- その他(暮らし・生活・行事) 体重分散用のベニヤ板って販売してますか? タイトル通りですが人間が寝たりしたときに 体重分散するよう 3 2022/12/15 05:20
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- 筋トレ・加圧トレーニング ホームジムの床保護について 1 2022/05/13 13:09
- DIY・エクステリア DIYでソファ作成? 3 2022/05/14 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
ファンコンなどに付いている温...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
滑車の活用
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
テープカッターの刃の高さと、...
-
母(精神疾患持ち)がロースト...
-
廃番商品の詰め替え用
-
scotchテープ 313 切り口...
-
8ミリビデオは何が8ミリなの...
-
テプラのテープの寿命について...
-
長期に向いている透明の粘着テ...
-
サンドイッチの開封のしかた
-
ベランダの避難はしごの水漏れ...
-
EPSON PXG5000 プリンターに...
-
車のボディに貼るテープで ・貼...
-
工場ラインテープ(ザラザラ面)
-
メルティングテープとセロテープ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
切れてしまうセロテープ
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
封筒をセロテープで閉じてから...
-
裾上げテープでブレザーの丈詰...
-
テープ試験で使われるテープに...
-
車のボディに貼るテープで ・貼...
-
テプラのテープの寿命について...
-
ボンテージテープ的なテープっ...
-
マスキングテープを真直ぐ貼るコツ
-
学校のスカートを裾上げしたい...
-
縫合手術の代わりに使うテープ...
-
scotchテープ 313 切り口...
-
剥がれないネームプレートを探...
-
修正テープで消された文字を見...
-
6KV高圧ケーブル端末処理
-
動画サイトの視聴回数が増える...
おすすめ情報