dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LANの受信機について

今、54Mbpsで今度300Mbpsの受信機にしようと思っているのですが、
替えたらインターネットはサクサクになるますか?
またオンラインゲームをしている途中落ちなくなりますか?
無線LAN受信機を変えるより親機のルーターを替えないと変わらないですか?
教えてください。

A 回答 (4件)

有線でつないで同じなら、変えても無駄です。



実効値で30Mも出ていれば、たいていのサイトはサクサク動きます。

ネットゲームは、解像度を落としても落ちるようならPCの性能ということもあります。
    • good
    • 0

そもそも、お宅に来ているインターネットのスピードが


速くなければ、サクサクにはなりません。
(まさかADSLではないですよね??)

光でかつ、54Mbps以上出ているのでしたら、少しは速くなる
可能性もあります。

>親機のルーターを替えないと
ルーターが高速無線LANに対応していないと、子機だけ変えて
もなんの意味もありません。

>オンラインゲームをしている途中落ちなくなりますか
インターネットの速度というよりも、使っているPCのせいでは?
速くて新しいPCへ買い換えることをおすすめします。
    • good
    • 0

替えてもインターネットはサクサクになりません。


パソコンとグラフィックボードを変えましょう。
    • good
    • 0

300Mbpsで通信するなら、親機も300Mbpsに対応していないと駄目です。


回線が光で100Mbps以上でないと効果はありませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!