
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
霧島ケイ「カラクリ荘の異人たち」はどうですか?
妖怪アパートと同じく、普通の男の子が家庭の事情で一人暮らしをすることになり、住み込むことになったのが変人奇人人外のひしめく「カラクリ荘」でした。
妖怪アパートよりは大人しめで、女の子のかわいい片思いなんかも楽しめます。
また逆パターンですが、田口千年堂「吉永さんちのガーゴイル」も楽しいですよ。
普通の一家のもとに(くじ引きの商品として)「門番」がやってきます。犬を象った石像である彼は、知識はありますが世間知らずで、新聞配達を追い払ったり、余計なことを言って小学生の長女に蹴り飛ばされたり。だんだん「家族」になっていく様が微笑ましいです。
よろしければ是非どうぞ。
No.3
- 回答日時:
わたしも香月さんの妖怪アパートシリーズは大好きです^^
もしかしたら、もう読んでしまっているかもしれませんが、
森見登美彦さんの「夜は短し歩けよ乙女」がおススメです。
本屋大賞のノミネート作品です。
京都を舞台にした、大学生の男の人が主人公の、ちょっと不可思議で笑える恋愛ものです。
もし本屋さんで見つけたら、是非手にとってみて下さい^^
No.1
- 回答日時:
梨木香歩『家守綺譚』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101253374.h …
高橋由太『もののけ本所深川事件帖 オサキ江戸へ』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4796676848.h …
長野まゆみ『耳猫風信社』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4334734537.h …
恒川光太郎『夜市』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4043892012.h …
またご希望の本ではありませんが、香月さんが小説を読めたら是非オススメしたい作品で、
高橋克彦『春朗合わせ鏡』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4167164124.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書家な男子ってどう思いますか?
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
12000字ってどれくらいですか
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
親友の父が末期がんの告知をう...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
ダイジェストの反対語
-
多くの中から優れた一つを選ぶ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報