dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弟の子供を呼び捨てして、嫌味を言われました

29歳、女性です。
弟夫婦が近くに住んでいて、3歳の女の子を我が家で
毎日ご飯とお風呂に入れてから連れていってます。
もう随分と慣れてきてくれて私の事は○○ちゃんと呼んでくれます。
私は姪っ子の事は呼び捨ててで呼んでいます。

私はいつものように、「○○~、お風呂に入ったし家に帰ろっか」と言ってた時に
弟のお嫁さんが迎えに来てくれたので子供を渡しました。
で・・・夜に弟がこそっとやって来て呼び捨てで呼んでたの、
怒ってたって言われました(^-^;)
そういえば母や、祖母は○○ちゃんと呼んでます。
弟夫婦も自分の子供なのにちゃん付けで呼んでます。

私は独身ですが、自分の子供が家族に呼び捨てにされても気にならないと
思います(想像ですが)
怒ってたいうのは私が義姉だからでしょうか?
それとも自分の子供が呼び捨てにされたら嫌な気分になるんでしょうか?
家族でちゃん付けって私はした事ないんですが、意見を参考にさせて下さい。

A 回答 (20件中11~20件)

人それぞれで、育った環境に左右されると言ってしまえばそれまですが、


わたしは、姪は呼び捨てで構わないと思います。

わたしも姪甥がおりますが、呼び捨てです。
姪の祖父も曾祖母も、大叔母も、姪の事は呼び捨てです。
義妹も当たり前のことと思っています。
ちなみに、わたし自身も、叔母,叔父,祖父母から呼び捨てで育ちましたから。

年下の身内を呼び捨てにするのは、悪いことではありませんので、
怒る義妹の方が、おかしいです。


義妹は義妹。
質問者さまは、質問者さま。
ですので、義妹が何を言おうが、スタイルを変える必要はないと思います。


蛇足ですが
義妹さんは、自分の娘なのに「ちゃん」付けで呼ぶんですね。
自分の子供を、「ちゃん」付け「くん」付けで呼ぶ親、たまに見かけますが、
個人的には、はっきり言って、頭が悪い親だとしか思えません。

そういう親の大半は、子供を必要以上に甘やかし、躾もロクにせず、
将来ロクでもない人間に育てることでしょう。
しかしながら、親自体がロクでもない人間なので、
ロクでもない人間に育っていることに気付かないか、
気付いたとしても、自分がロクに躾もせず甘やかしていた事には気付かないのです。
自分が躾が出来ない親だとは微塵も思っていないので始末が悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の人の意見も聞いてみたいと思い質問しましたが、
嫌な気持ちになってるのを無理に通すつもりはなく
翌日からはちゃん付けにしました。
ただ私の家族も回答者様と同じで、身内は呼び捨てはごく自然のことです。

自分の子供をちゃん付けにするのは、正直違和感あります。
もし母が私の事を今からちゃん付けで呼んでたら、何か頼み事?と勘ぐってしまいます(^-^;)
ちゃん付けで呼ぶ事と、しつけは関係するかどうかは分かりませが
弟夫婦も夜勤もあるし良くやってるなとは思いますよ(^-^)
とっても可愛い姪っ子に育ってます。

お礼日時:2010/09/03 16:40

3歳と0歳の姉妹の母親です。


私は呼び捨てでも平気ですけどね。
というより、呼び捨ての方が普通だと思っています。
でも最近は(?)祖父母も孫の事を「ちゃん」付けしますよね。
私は今での自分の孫が、自分の両親に「ちゃん」付けされるのが
ものすごく違和感があるのですが…。

ちなみに私は、義弟の子供「ちゃん」付け
私の旦那は、義弟(旦那の実弟)の子供を呼び捨て
義弟夫婦は、私の子供を「ちゃん」付けです。

まぁ、結局価値観の違いなんでしょうね…。
それより私としては、呼び方云々より
毎日義姉の家でお風呂と食事を…ってのが気になります(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も回答者様と同じで感覚です。
毎日接してるというのもあるのかもしれませんが
ごく自然に小さな妹みたいな感じになってます。
ご意見参考になりました。

我が家で預かっているのは
弟夫婦に二人目が産まれて実家に帰省していないからです。
保育園の送り迎えとご飯とお風呂を頼まれたので、こっちで世話しています。
迎えは祖父が、帰りが早い私がご飯を作って食べさせて、お風呂に入れて落ち着いたら
いつもだったら私が弟夫婦の家に送り届けます。
赤ちゃんの1ヶ月検診が終わったら余裕も出てくるのかもしれませんが、
協力出来ることはしています。
これを聞いてもやっぱり気になるようなことでしたか?

お礼日時:2010/09/03 16:44

僕の場合は、両親が自分の子供をチャンづけで呼ぶことのほうが気持ち悪いですね。


でも、そういうところ、結構多いですよ。そして、価値観は質問者さんのほうが必ず正しいというわけではないので、しょうがないですね。質問者さんは、残念ながら親戚であり、家族ではないのです。
ま、僕でしたら呼び捨てで呼びますが、身内の配偶者が、それが嫌(いや)と言ってきたら、やっぱりチャンやクンづけで呼ぶように努力はすると思いますよ。(うちの場合は幸いそういうのは無い。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見を聞いてから、買い物してる子供連れの会話を聞いてたら
確かに多かったです!
意識してなかったら驚きました。
それに名前が耳で聞くとカタカナのような名前が多かったです。

皆さんの意見を聞いてみたかったので、嫌な事を通すつもりはなく
翌日からはちゃん付けで呼んでます。
私も回答者様と同じで、自分の子供をちゃんつけで呼ぶのは違和感あります。
親戚であって家族ではないですか・・・。
どちらにしても大事な身内には変わりないので、みんなが気持ちよく
暮らせるように私はやっていきたいです。

お礼日時:2010/09/03 16:49

私のケースをご紹介します。


私には3人の子供がおりますが、女房の妹(義妹)は呼び捨てで呼んでいます。義妹にも3人の子供がおり、私たちは呼び捨てにしています。それぞれ自分の子供を呼ぶ時も呼び捨てです。何の違和感も不快感もありません。私自身、親から呼び捨てで育ってきました。

女房のご両親が私を呼ぶときは、”くん”付けですが、叔父さんのなかには、呼び捨ての方もいらっしゃいます。不快感なんてありません。

質問者さんと、弟さんおお嫁さんとは育ってきた環境も異なるので、”お嫁さんはお嫁さん、私(質問者さん)は私”を貫けばいいんじゃないでしょうか。親戚付き合いって、いろいろ大変ですが、どこの一族にも一人くらい”自分を貫く”人がいるような気がしますよ。

参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
私も回答者様と同じ環境でした。
ただ私はお嫁さんに合わせる方をとりました。
姪っ子が可愛いのは変わりありませんし、嫌な思いをさすのは
いやなので。
参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 16:57

私は気になりますね~



我が子を呼び捨てにすること また 我が子を呼び捨てにしている人の子供だからって 他人様の子供を呼び捨てにはしないと思います。
これからは 〇〇ちゃん呼びにしてあげては?

私なら嫌味ととらないで 少しでも早くとわざわざ伝えてくれた弟に感謝します。
素敵な弟さんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
他人様の子供っていう意識はなくて、逆に親しみを込めて
呼び捨てだったんですが今はちゃん付けしています。
兄弟の子供って他人なんですね(^-^;)

お礼日時:2010/09/06 16:48

「ちゃん」とつける事で。


親しき中にも一呼吸置いた対応になるんだよね。
貴方が呼び捨てにしたのは。
現実にその子も貴方になついていて。
それなりに距離感が近いからなんだと思う。それは事実。
ただ、お嫁さんからすれば。
その近い距離の分かち合い方が。
親子である自分たちとの距離と凄くダブるんだよ。
それが少しだけ不快だったんだと思う。
貴方も大切な身内だけど。
貴方には姪っ子との関係性、姪っ子との距離感の中で親しくして欲しいと。
家族であってもね。呼び捨ては少し近過ぎる距離感と受け止められたんだよ。
色々な感じ方、捉え方があって良いんだと思う。
良い悪いじゃなくてね。
貴方は貴方の感覚で向き合って。
その結果お嫁さんは少し嫌な思いがあった。
であれば。貴方は無理に自分を主張し続けずに。
呼び方だけ変えて、親しさはそのまま伝えてあげれば良いだけなんだと思う。
お互いに気持ち良く受け止め合えることが何よりも大切でしょ?
呼び方の問題なんて小さな話で。
それを互いに主張しあう必要も無い。
貴方はシンプルに。姪っ子が貴方をちゃん付けで読んでくれるんだから。
貴方もちゃん付けで呼び返してあげて。
お嫁さんも気持ち良く受け止められる関係性を創れば良いんだからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
今はちゃん付けで呼んでます。
近すぎる距離感ですか。捉え方はそれぞれですね。
良い関係を築いていきたいと思います。

お礼日時:2010/09/06 16:51

そういう人もいるってことですよ^^


一つの価値観として受け止めましょう。

私は自身が小さい時は特に呼び捨てで呼ばれるのが嫌でした。
呼び捨てしていいのは親しい人だけ!って決めてたから。
親は何もいいませんでしたね。愛称?で呼ばれてたから呼び捨て?ですよ。
いまだに”くー”って呼びます。
主人もうつってしまったのか”くーさん”っていいます^^;

自分の子をないがしろにされたような気がしたのではないでしょうか?
いますよ、そういう親御さん。
育ちがいいように見せたいとか、いろんな意味でそうする人がいます。
気にされたのであれば、関係修復の為ちゃん付けするか、愛称をつけてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
今はちゃん付けで呼んでます。
家族のような存在になってたので、自然と親しみを込めての言い方だったんですが
気になるんだと驚きもしました。
でも、価値観はそれぞれですし可愛いのが変わる事はないので
ちゃん付けしています。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 16:53

姪っ子さんは、3歳ですから「ちゃん」の方が良いかと・・・



まして、弟さん夫婦が「ちゃん付け」ならば、少しは気を使っても良いと思います。

家族っと言っても義妹は他人ですよね。

弟さんの子で気安さもあるのでしょうが、親御さんの前で呼び捨てはどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義妹は他人ですか。
私は家族って思ってるんですが、世間一般では違うようで(^-^;)
今はちゃん付けしてます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 16:58

私(男)も甥や姪は呼び捨てですね!



兄の子供・私の妻の姉夫婦の子供も呼び捨てと言うか、
名前の最初だけとか・・・(伸介は「シン」・浩輔は「コウ」とか・・・)

そう言えば・・・妻の弟も私の息子を呼び捨てですね!
我が家では、もう子供が大きいのでそんなに気にならないのかな~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ気になる時だったのかもしれませんね。
ただ今はちゃん付けしています。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 16:59

>怒ってたいうのは私が義姉だからでしょうか?


違うでしょう。
>それとも自分の子供が呼び捨てにされたら嫌な気分になるんでしょうか?
そうでしょう。(誰であろうと)可愛いわが子を呼び捨てにするなんて!(怒)って感じじゃないですか。
よくあることです。別段、不思議じゃないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!