dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保護した犬猫等を育てたり里親を探したりしている、信頼できる団体を教えてください。

私は犬が大好きで、散歩をして嬉しそうな犬を見るだけで和むほどです。
もちろんうちでも飼っていますが、愛情やお金、時間を注げるのは1匹が限度。
悲しい運命を辿る犬猫がいる、と考えるだけで切なくなってしまいます。
そこで、表題のような団体があれば、署名や多少の寄付などで、できる範囲で協力したいと思っています。

営利目的ではない、信頼できる団体をご存知なら教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

野良のわんこやねこちゃんは、殆どが幸せな生活が出来ないばかりか、多数は殺処分されているのが悲しい遣り切れない現実です。

貴方の優しいお心を形にするならやはり営利目的でない、できれば全国組織が宜しいと思います。社団法人 日本動物福祉協会(JAWS) http://www.jaws.or.jpをお勧めします。また地域で里親募集をしているグループでも寄付や支援物質(餌、トイレ砂、タオル、毛布)で協力できます。JAWSさんには春から大変お世話になっています。この場を借りて感謝いたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

jaws は初めて知りました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/07 21:22

そのような団体は直接携わらないと実際はわからないですよね。


私も直接ボランティア活動をしたことがないので
実際のところどうなのか…はわかりませんが、
今のワンコは『ちばわん』さん関係のボランティアさんから
譲っていただきました。
たぶん91tokeicasさんの地域にも愛護団体があると思います。
是非そちらにご寄付等してはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

近い地域の愛護団体だと、良し悪しがわかり易いかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/07 21:21

>konohazuku521さま



CATNAPはダメなんですか~
かなり前に活動を見かけただけだったので、知りませんでした。
    • good
    • 2

CATNAPはやめましょう。

さまざまな違法行為をしています。

参考URL:http://ameblo.jp/catnap-watcher/
    • good
    • 2

こんばんは



ライフボートさんもあります
http://volunteer.yahoo.co.jp/category/health_and …
    • good
    • 3

ネットだけだと実際に活動してるのかどうかわからなくて不安ですよね。


せっかくの善意が悪用されてたりしたら・・・と思うと

以下の団体は実際に活動してるところを見た事があり、少しだけボランティアとして
参加しました。

HAS http://www3.to/hasweb/v10_news.html

CATNAP http://catnap.coco.co.jp/

その他、きちんとホームページをUPして活動してるんじゃないかなぁ?って団体です。

ペット里親会 http://www.remus.dti.ne.jp/~noritama/

シリウス里親会 http://lovedogslovecats.blog108.fc2.com/
    • good
    • 0

保健所に聞けば教えてくれますよ。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!