dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近パソコンが勝手に再起動を繰り返します。

具体的な再起動のタイミングとしては、スカイプがつながったときや
ウィンドウズアップデート、グラボなどのドライバの更新作業中などです。

深刻なエラーから回復しましたというメッセージがでても再起動しますし、
システム異常で自動で再起動するのチェックもはずしたりしても問答無用で再起動します;
セーフモードで起動しても再起動する場合がありました。

リカバリーしようにも、PCを買ったときに付属してたXPのインストールディスクをなくしてしまいました
これはもうどうしようもないでしょうか?

A 回答 (2件)

イベントビューアはご覧になりましたか?


再起動した時間のところにエラーログが残っているはずです。
そこから原因がわかるかもしれません。
    • good
    • 0

>システム異常で自動で再起動するのチェックもはずしたりしても問答無用で再起動します



故障かもしれませんので、一度再セットアップして確かめないと駄目ですね。
再セットアップ用のメディアを亡くした様ですが、パソコンメーカへ相談できないのですか?NECや東芝あたりならメディアを購入できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

故障の可能性を疑って今日パソコンショップに診断してもらいに行こうと思います。


あと自分が買ったのはマウスコンピューターですが、電話したところ物理的故障の可能性が高いと言うことでリカバリーディスク云々でなおるとは思えない、というかぶっちゃけわからない的な返答でした。

買った時の構成からグラボと電源を換えているので、サポートを受けられないようでした。


やはりリカバリーディスクは大切に保管もしくは自分で作っておくなりしておかないとダメだということを実感しました…

お礼日時:2010/09/03 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!