

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
わたしは重度の嘔吐恐怖症のパニック障害です。
幼少期から発作でよく吐いていました。相当苦しみました。自分もそうなるのが嫌だし、
ましてや他人のなんて見たくないですよね。
でも、自然と克服できるものと、努力次第で克服できるものに分かれます。
まずは人が吐くことに「固定観念」を持つことをやめて、「あるがまま」受け入れることです。
多分これは相当厳しいだろうし、時間はかかると思います。
簡単にいうと「嘔吐云々にこだわる」ことを捨てて「チャレンジ」してみるという感じですね。
わたしの妹は2児の母なのですが(3人目を現在妊娠中です)
一番上の子を母とわたしと2人で3歳まで育てていた時期がありました(妹もその旦那さんもフルの仕事で誰も面倒見れず)。
そのときにも、乳幼児ってまだ食道とか未発達なのは分かっていたのですがお風呂上りとか
夕食を食べてるときに予期しない元気に見えてたときに、おえーっとやられたことがありましたね。
けど赤ちゃんはケロっとした表情だったし(高熱あったのですが)、
その後も3歳などになって流行のノロウイルスが来ていた時期にも一人で預かってたのですが
お昼寝中におやつのホットケーキを作ってあげていたら部屋から変な音がするな、と思い振り返ると
物凄い量を吐いていたりして、この時は泣きたくなるぐらいパニックになりましたね。
と、いうか実際は半泣き状態で、背中をさすりながら落ち着いたところで着替えさせたりしました。
一人でやらなければ誰がやる?っていう状況だったものですから。
何故かというとパニック発作でこの時わたしも、実は気分が悪くて仕方ない具合だったからです。
そんなことも何度か経験してきましたが
吐いたものも匂いさえ嗅がなければ素手で片付けたし、意外にできるものです。
妹の子供でも我が子のように可愛かったので。
そしてわたしは2年前に母を肺がんで亡くしました。
その前に救急で運んだとき、母は家の中で、わたしの目の前で嘔吐していました。
パニックにはなったけれど、母の容態の急変だけで救急隊が来るまで、
頭が「どうしようどうしよう」でいっぱいでした。
その後も、ガンの症状で亡くなる数日前までよく吐き気を催しては吐きそうになっていたり、
よく吐き気止めを打ってもらうようお願いもしていましたが、よく背中を擦ってあげていました。
極度の嘔吐恐怖だったわたしには、物凄い経験でしたよ。母にも「大丈夫か」聞かれてたぐらいです。
でもパニックにも発作にもならず、わたしは冷静でいて、何でもなかったです。
結構、自分が思うよりも大丈夫だったりしました。
逆に自分が嘔吐する方が嫌ですけどね。
わたしはまだ母になったことはない身ですがここまで妹の子供のお世話を経験して
言えるのはパニックにはなったけど大丈夫だった、ことです。
母は強し、ですよ。
ご親切な回答ありがとうございます。
やはりチャレンジしかないですよね。
私自身逃げることばかりでしたのでやるしかないと思ってました。
そうしてるうちに慣れるものなのですね。
勇気がわきました。ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
今はつわりがひどければ漢方薬なども結構出てるので、
妊娠も希望ならつわりがひどく出ればそういった漢方薬で軽くすることもできますよ。
わたしも嘔吐恐怖で妊娠は経験ないですが主に「つわり用」の漢方薬を飲んでた時期がありました。
結構、今は嘔吐恐怖症の人が多いのでメンタルの治療としては
「認知行動療法」という治療法がメインですね。
書籍にも沢山出ているので、図書館とかで借りて見てみるのもいいかもしれないです。
前に回答したように認知療法っていうのは今までの誤った(間違えた)考え方を
正しい方に変えていく(考え方を変えることですね)治療法なので
簡単にはすぐ変えられないから難しいですが少しずつ慣らしていければ、ある程度は
嘔吐に関する「恐怖」は和らぎます。
参考URL:http://ninti-ryouhou.com/
No.1
- 回答日時:
まず、嘔吐恐怖症という診断は誰が下したのでしょうか?
精神科医ですか?
それともご自分で勝手に言っているだけでしょうか?
嘔吐恐怖症はパニック障害の一種です。
あるいはパニック障害と因果関係がある場合があります。
れっきとした精神疾患ですので、本当の嘔吐恐怖症だとしたら、ちゃんとした精神科で治療を受けた方が良いです。
それによって、克服できるでしょう。
もしもご自分で、勝手に嘔吐恐怖症だと思っているだけなら、まずは、本当の病気なのかそうではないのかを、精神科で診断してもらいましょう。
私は精神科の看護師です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 嘔吐恐怖症かどうか分かりません 2 2022/07/28 19:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 子どもが欲しくない理由 6 2022/09/02 11:24
- 依存症 重度の嘔吐恐怖症です... 1 2022/04/21 21:07
- その他(妊娠・出産・子育て) 子どもが欲しいけど覚悟がない 10 2023/03/23 11:30
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 妊娠・出産 今年中に子供を考えているのですが、命かけてまで出産したいとは思えず、妊娠の覚悟ができません。 みなさ 4 2023/02/20 13:51
- 子供の病気 1週間前に1歳の子供が嘔吐しました。 その後は普通に元気だったんですが 3日後に旦那が嘔吐と頭痛で 3 2023/01/27 02:44
- その他(病気・怪我・症状) 嘔吐恐怖症について悩んでいます。こんにちは。高校生女子です。 最近朝起きたときとか、朝食をとったとき 2 2023/02/02 07:12
- その他(メンタルヘルス) 嘔吐恐怖症 1 2022/07/17 11:32
- 食中毒・ノロウイルス ロタウイルスって高校生でもうつりますか? 2 2023/04/04 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者恐怖症とか、嘔吐反射で...
-
はじめまして。小6の不登校生で...
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
不穏 深呼吸 薬 睡眠について
-
24歳で反抗期を迎える事ってあ...
-
ノイローゼでの「はからいごと」?
-
生命保険等の告知で自律神経症は?
-
セントジョーンズワートとリー...
-
記憶力が悪い28歳・記憶力U...
-
バンドでボーカル。ライブ前、...
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
-
安定剤について
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
三環系、四環系の抗うつ剤の違...
-
症状が悪化してる気がします。
-
減薬中なのにジェイゾロフトを...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
人から怒鳴られると動悸するけ...
-
血の気が引く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嘔吐恐怖症
-
仏像や彫刻恐怖症
-
嘔吐恐怖症 改善したいです。
-
寝るのが怖い、、恐怖症、強迫...
-
過食嘔吐。
-
嘔吐処理が慣れるというか気に...
-
突然、集合体恐怖症が悪化しま...
-
嘔吐恐怖症が作業療法士として...
-
嘔吐恐怖症
-
精神的な疾患でしょうか? 私は...
-
私は摂食障害、過食嘔吐です。 ...
-
極端に嘔吐が怖いです。大学生...
-
皆さんは何恐怖症を持ってますか?
-
嘔吐恐怖症??
-
失笑恐怖症というものと逆の病...
-
緊張した時や、ふとした時も吐...
-
表情恐怖症で困ってます。どう...
-
嘔吐恐怖症は一生治らないんで...
-
唾液恐怖症の治った方にお聞き...
-
あなたの恐怖症はなんですか?...
おすすめ情報