
20代後半の男です。
4年位前まではごく普通に暮らしていましたが、4年前位から、特定のタイミングで吐き気がするようになりました。
胃カメラや様々な検査をした所、異常がないので、「精神的なものだ」と言われました。
精神的に自分は強いと思っていたので当時は納得しなかったのですが、今では精神的な物だとはっきり感じます。
何故なら
・旅行の当日 (楽しみな時)
・大勢で遊ぶ計画をした当日 (楽しみであり、少し緊張時)
・人前でプレゼンをする時 (緊張時)
こんな時、酷く吐き気がするからです。
ここ1年で次第に症状は酷くなっているようで、飲み会等、店に入る前に吐き気で立ち止まってしまうことが何度もあります。(飲み会はすごく楽しみなんですが・・)
しかし一人でいる時はそのような症状は起きません。
人と話すのが苦手なわけではなく、大きな会合を計画したり、プレゼンしたりするのが好きで、
集団で何かすることの計画をしたりするのは大好きです。
胃腸科でリーゼやデパスを処方してもらっていますが、幾分緩和するものの、全く効かないこともあります。
(心療内科にはまだ足を踏み込めずにいます)
生活に酷く支障をきたしているので、悩んでいます・・。
特に理解できないのは、自分が好きなことをしようとしているのに吐き気がすることです・・。
同じような経験がある方、何かアドバイスをして頂ける方がいらっしゃれば何かコメント頂けると幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
27歳の男です。
自分も全く同じ症状が5年前からあります。それまでは何不自由なく生活してましたが、仕事が終わり帰ろうとしたらものすごい吐き気を感じ、トイレで吐きました。電車に乗ろうとしても吐きそうになり数時間乗ることが出来ませんでした。病院で胃カメラを飲んでも異常なし。精神的なものではないかと言われましたがピンときませんでした。
心療内科に行き、徐々に症状は良くなりましたが、また最近具合が悪いです。
ちなみに今ある症状は朝の吐き気、友達と話して、楽しく笑ってると吐き気が起きます。もちろん飲み会は吐き気が起きあまり行きたくありません。嫁と居るときは楽しくて笑ってても吐き気は起きません。当然一人の時も吐き気は起きません。
自分と同じ症状で悩み苦しんでる人が居て少しほっとしました。
No.2
- 回答日時:
凄い緊張時は誰でも吐き気はしますよ
大勢で遊ぶ計画をした当日 (楽しみであり、少し緊張時)←これも別に当たり前だと思います。
旅行の当日 (楽しみな時)。。? これも平素の精神状態ではないでしょうから、判らないでもないですね。
取りあえず、身体の病気からでは本当にないのか、一つの病院だけの診断でなく、あと2箇所くらい病院を回られて身体に異常なしと
言う診断が出たなら、心療内科という事でしょうが。 しかしお薬よりも「森田療法でいう、精神交互作用」に陥っているのだと
察します。 、linlinminmiさんの場合、楽しい時・緊張時に吐き気が何度か有った、するとまた楽しい時・緊張時に吐き気
するのではないかと思う予期不安です、楽しい時・緊張時に吐き気してもいいと思えば直ります。吐き気を嫌がらないことです!!!
簡単にいうと気にしない事です。森田療法で有名な言葉があります、治さずに直った。治そうとするから直らないのです!!!

No.1
- 回答日時:
私もそういう経験は多いです。
特に周りに人が30人程いただけで具合悪くなります(子供はいいのですが…)。何か言いづらいことが多いのでしょう。よければカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。大きすぎず、小さすぎない病院がいいでしょう。ご回答ありがとうございます。
なるほど・・。
ただ私が理解できないのは、
私はお祭りは大好きだし、チームで何かしたり、「○○の会」とか作って活動したり・・
人と関わるのが大好きなのに、4年程度前から突然こんな状況になってしまったことです・・。
qjGgfZさんは、元々人と話すのはあまり好きではない方ですか?
それとも何とも無かったでしょうか・・?
しかしここまで精神的な物だと理解しているなら、心療内科に行くべきなんでしょうね。
アドバイス頂いた通り、中くらいの大きさの病院を探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慢性的な吐き気が続いて辛いです
-
サインバルタと抜け毛について
-
第一三共胃腸薬でODしたらどう...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
朝、起きると動悸がする
-
過換気症候群とサチュレーショ...
-
ワイパックスというお薬につい...
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
-
精神科通院中、過去に通院歴あ...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
パニック障害を治すにはその場...
-
加藤諦三先生の本で 『神経症的...
-
洗髪と洗顔が恐くてできません
-
てんかん持ちで運転している方...
-
レキソタンの離脱症状について
-
最近、身体が動きません。 8ヶ...
-
今日病院に行ったら適応障害と...
-
会食恐怖と食欲不振
-
てんかん持ちですが医療職に就...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
旅行前になると、吐き気や下痢...
-
バンドでボーカル。ライブ前、...
-
リフレックスの離脱症状(吐き気...
-
オーバードーズしてしまうくら...
-
第一三共胃腸薬でODしたらどう...
-
こんばんは大学4年22歳です。 7...
-
寒くてか軽い動悸と吐き気があ...
-
社会不安障害の中度と診断され...
-
食事時の緊張、吐き気
-
今日、昼から二回吐きました 炭...
-
原因の分からない吐き気
-
吐き気
-
パニック発作について何度目か...
-
吐き気の質問です。今適応障害...
-
体調不良について
-
やる気が起きない…
-
2ヶ月前から食後、食事中に吐き...
-
慢性的な吐き気が続いて辛いです
-
肉が一切食べれなくなったのは...
おすすめ情報