
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
久米田先生の場合は作業の効率化なんかが大きな理由だと思いますが、
20年も絵を描いていればあのくらいは普通に変わりますよ?
あまりにも急激に絵柄が変わった瞬間などは、
アナログからデジタルに以降したとか、そういう理由があるんじゃないでしょうか。
自分もアナログとデジタルとでは雰囲気がさっぱりと変わります。
同じデジタルでも、ソフトや周辺機器を変えるだけで絵柄が変わることもありますしね。
回答ありがとうございます。
自分は1~19、22~26を持っており、20、21の間に変わったと分かりますが、前の絵(というか、変わったのは目のみ?)の方が好きです。22からは目も変わり正面からの絵では鼻もあんまり描かなくなりましたよね。
僕は早く作業がしたいから絵を簡単にしたように思っていました。
改蔵の、制服の時には常備していた鎖も変わりましたしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 絵柄について質問です。絵を描いている高校生ですが、「絵柄が変わったね」と絵描き仲間と美術の先生などの 2 2022/09/04 19:58
- 美術・アート 音楽はリミックス文化があるのに絵は他人が描き変える事がほとんど無いのは何故ですか? 音楽は同じメロデ 2 2023/03/09 14:44
- 美術・アート 高校生です 自分は絵を描くのが好きでよく変な生き物とか寺田克也先生のような機械の絵を描きます。そうい 1 2022/04/05 22:48
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 画力と知覚推理の関係 1 2022/12/21 23:42
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- 美術・アート お人形さんのような絵柄に関して!!!私の絵柄は基本幼稚的な子ども漫画向け(少年漫画とは全然違います) 3 2022/10/11 10:12
- 美術・アート 絵の練習方法おう 4 2022/10/14 06:18
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちがわからない 4 2022/12/16 01:17
- 美術・アート 高3女子です。 私は怖い絵とか不気味な絵が好きで、よく絵を描いています。 見本は見ずに、全て想像画で 1 2022/10/16 17:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「キングダム」のアニメ
-
何故今のアニメと2007年あたり...
-
今(2010〜2023)とデジタル画...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
面白いアクションアニメを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメの作画がぬるぬる動くの...
-
CLAMPの「ANGELIC ...
-
80年代90年代のOVAの重厚感のあ...
-
好きなアニメ制作会社を教えて...
-
頭文字DはCG使ってる?
-
神レベルの作画のマンガは何?
-
こういう鮮やかで色が淡白で光...
-
2008年あたりのサンライズの作...
-
今のアニメって背景もデジタル...
-
90年代風パロディアニメ作ろ...
-
人材や予算的に難しいかもしれ...
-
アニメーターは、“絵が描けない...
-
ジャンプで連載中の漫画「チェ...
-
ネット上で見れるアニメーター...
-
アニメでめっちゃくちゃ絵が上...
-
諸星大二郎の絵が下手(雑)に...
-
CLAMPの作品
-
アニメに登場する女性キャラの...
-
もうアニメはCGを最低限にして...
-
あなたはアニメーターになりた...
おすすめ情報