幼稚園時代「何組」でしたか?

離乳食の開始時期と冷凍保存ついて
現在5ヶ月の子供がいます。
最近大人が食事をする姿を目で追ったり、口をモゴモゴと動かします。
食に関して興味が沸いているように思います。
そろそろ離乳食を開始しても良いのでしょうか?

また離乳食は冷凍保存が出来ると言いますが、最初の10倍粥は冷凍でストックせず、
毎日作る方が良いのでしょうか?

育児本やネットで情報を集めていますが、意見がバラバラなので迷っています。

A 回答 (3件)

はじめまして。



私ももうすぐ6ヶ月になる子供がいます。
食べ物に対する興味が出てきたら始め時と
よく言われますが、もうそのサインはバッチリ出ているようですね!

うちはあと5日で6ヶ月になるよってところで始めました。
先日離乳食教室に参加してきましたが、同じ月齢のお子さんでも
始めている人もいない人も半々くらいだったと思います。

早い人は5ヶ月になってすぐ始める人もいるようですが、
他の方が仰るとおり早く始めたからといって早く終わるとは
限らないですしね。

試しにおかゆをあげてみてはいかがですか?
上手に食べられたならすすめていって良いと思います。
まだ吐き出してしまったり、うまく飲み込めなかったり
抵抗を感じるようでしたら数日お休みしてから
またチャレンジするくらいで。

うちは待ってましたとばかりに自分から口開けて
上手に飲み込みました。
お子さんのペースもあると思いますので
周りに左右されずゆっくり進めていきましょうね!

おかゆの冷凍保存ですが、うちは10倍がゆを
すりつぶしてから製氷器にいれて冷凍しています。
1週間で使いきるのが基本みたいですね。
毎日作るのが負担でなければ良いのでしょうけど
やはり大変だと思いますよ。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

抵抗したら少しお休みするのも良いんですね。
機嫌の良い日に始めてみます。

冷凍可能なんですね。毎日作るのは大変そうなので冷凍してみます。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/14 00:00

離乳食は、満6ヶ月を過ぎてからが基本です。

一昔前にいわれていた「準備期」は、今はなくなっています。なので、事前にスプーンに慣らす必要はないですし、果汁も与えないでくださいね。私は、上の子の離乳食で悩んだので、下の子は遅めの7ヶ月半からスタートしました。遅い方が口の中の感覚がだいぶ受け入れ状態になっているし(月齢が低いほど、異物に対して拒否反応があります)、胃腸が丈夫で心配が少ないこと、あとは、暑い季節に満6ヶ月を迎えたので、涼しい時期に始めたかった、いう他の理由もありました。

最初は、食べてくれてもほんのチョビッと(小さじスプーンの先っちょだけとか)なので、冷凍した方が楽ですよ。私も製氷皿を使っていました。上手に飲み込めるようになってきて、量を増やそうかなという時、四角く固まっていると分かりやすくて良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

始める時期は様々なんですね。

暑い時期に始めるのも気になるので、少し涼しくなって機嫌の良い日に始めてみようと思います。

お粥も冷凍してみようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/14 00:09

離乳食を5ヶ月からは早すぎます。



食に対して興味があっても、消化器官の問題があります。
今まで母乳やミルクしか飲んでなかったのを生まれて初めて異物を入れるわけですから、
5か月なら正直まだ胃腸の準備は整ってません。
昔は2~3か月で「味慣らし」として果汁とかスープとかをあげてたので5ヶ月からはじめても問題なし、
としてましたけどね。
今は果汁をあげるのはご法度なので、5ヶ月から始める必要性がありません。
早く進めたところで早く終わるわけではありませんし、やめた方がいいと思いますよ。

10倍がゆについては冷凍ストックしても問題ありません。
最初は小さじ1も食べませんから。
製氷皿とかに凍らせた方が大きさが整ってるキューブ単位でどのくらい食べたか、って管理がしやすいので楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

焦って早く始めても早く終わるわけではないですもんね。

少し涼しくなってから、機嫌の良い日に始めてみようと思います。

お粥も冷凍して問題ないんですね。管理もできるし、やってみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/14 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!