重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車を買い替えた時に戻るお金について教えてください。
今年の6月に車検をとったばかりの3リットルセダンを9月頭に同じクラスの車に買い替えた場合、戻ってく来る税金(?)等について教えてください。

A 回答 (3件)

廃車の手続きをするとき、還付の手続きをしますが、


その後、金が戻ってくるのは、さらに後になります。

廃車にしない限り、お金はどこからも戻ってこないので、
業者がどういう対応をするかにかってくると思います。

私ももうすぐ車検が1年残ってる車を引き取ってもらいます(多分廃車です)。
年に1回の自動車税のことは、わかりませんが、
重量税のことを知ってるけど、黙っているでしょう。
金額が少ないので、いえません。
車の価値はゼロ、といわれたけど、重量税や所有税は払ってますものね。

3リットルのセダンで、丸々2年分近く払ってる場合、その分下取りの明細に加えてもらうと、
気分が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
17万キロ走っている車を引き取ってもらいました。
距離のわりには外装もきれいで、エンジン等も不調はありませんでしたが、
距離数が多いため、下取り費用はもちろん期待していませんでした。
ディーラー側は
これなら4万円で下取りします
との事で驚いていました。
その金額が還付金含めたものだったのかも知れませんね。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 07:30

陸運局に出入りしていたものですが、


廃車手続きのときに、一緒に重量税還付の申請もした覚えがあります。

最終の車の持ち主が重量税を2年分払ってると思いますが、
廃車、還付手続きをするときには、持ち主から車が離れて、
数ヶ月経ってることもありますし、1年以上車がほったらかしにされてることもありました。

名義変更、一時抹消のときは、還付の申請はしなかったと思うので、
現実にお金が戻ってくることは、なかったと思います。

車検のときの重量税の取り方に問題があるかもしれませんね。
2年に一回の車検のシステムがある限り、変らないのでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

廃車手続きの時に還付申請をして戻してもらうんですね。
なるほど。
購入店舗でそのような説明を受ければ 交渉の仕方も変るんですが、
無知のためにちょっとだけ損した感じです。
貴重なアドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 07:24

法改正がありまして現在の制度では


下取りに出したのならば基本的に何も戻らないはずです。

というよりも抹消しなければ何を戻す術もありませんので
査定額には自動車税まで含めるのが
今現在の通例となっております。

契約書に詳しく記載されておりますので
ご確認下さい。

自動車税だけは
相当額を現金で差し引きしている場合もあります。

この場合、注文書に金額が記載されており
総支払額の計算に含まれております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も戻らないんですね。
商談の時はそのような説明は無く、重量税については
「経過月数を引くと○○円返ってきます」
程度の話し方でした。
来週 車屋さんへ行く予定がありますので確認してみたいと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!