A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんにちわ。
モデムの型番はわかったみたいですね。
でも、ルータという言葉がわからないうちにポート解放は危険な気もしますが。。。
手元に該当装置のマニュアルがあることを前提に簡単に羅列しますよ。
・Windowsのネットワーク設定→TCP/IPプロパティはマニュアルの通り
・ゲートウェイ タブ空欄、
・IPタブは「IPアドレスを自動的に修得」
・ルーターのWeb管理画面でマニュアル通り設定後、
・「スタティックIPマスカレード設定」でTCPを設定。
プロコトル TCP
インターネット側 Well-known port
開始ポート ポート番号
最終ポート ポート番号
ローカルIPアドレス プライベートIP
以上の手順でやります。
たぶんDMZ化するよりは安全ですが、ちょっと設定が複雑かもしれませんね。
「DMZ」 「IPマスカレード」
設定 簡単 難しい
セキュリティ 超危険 大分安全
な感じです。
ホントはマスカレードしてほしいですけどね。
No.6
- 回答日時:
#4の者です。
FLASHWAVE 2040 M1で検索した結果、ADSLモデムだということが分かりました。
この製品からパソコンにLANケーブルで直接つないでいるとしたら、ポート開放の必要はないと思います。
No.5
- 回答日時:
FLASHWAVE 2040 M1にはパケットフィルタなどの機能はないようですよ。
参考URLに取扱説明書がありますがたとえばMessengerなどでファイル交換させたいというのがうまく行かない都下だったらこの機種の場合DMZ機能をオンにして設定するしかないかと思います。ただしセキュリティ上かなり状況は悪くなります。
参考URL:http://www.acca.ne.jp/support/user_support/f_fla …
No.4
- 回答日時:
お使いのルーターのメーカー・型番がわからないと、かなり答えにくいです。
ルーター・型番をお書きください。
そうすれば、皆さん教えてくれるはずです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
ルーターの型式が不明なので、説明出来ませんので
参考URLを見て御自分の使用するルーターの設定のところを見てください!
参考URL:http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができる工事不要のWi-Fiルーターがあれば、紹介して下さい。 8 2022/09/11 16:37
- ルーター・ネットワーク機器 HWS33MWAポート開放方法 2 2023/08/10 16:13
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ pr-400neポート開放 4 2023/07/31 16:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 工事不要で、店舗で受け取る事ができる、Wi-Fiのルーターがあれば、紹介して下さい。 「ソフトバンク 4 2022/09/11 13:29
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) AWS(Amazon Web Services)について質問です。 ①マネージドサービスについて こ 1 2022/04/14 00:41
- サバイバルゲーム Switchでマインクラフトをフレンドとやりたくて、ポート解放のやり方を知りたいのですがどうやるので 1 2022/04/10 15:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANの設定
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
PCI社 BLW-04GM ポート開放に...
-
IPv6でwake on lanを設定したい
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
PCWi-Fiの設定方法がわからな...
-
インターネット接続の共有は管...
-
windows xp ですが ルーターを...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
BUFFALOの無線ランで接続して長...
-
無線拾ってるノーパソから無線...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
無線LANアダプタとイーサーネッ...
-
VPN設定を削除してしまいました
-
excelヘッダーとフッダー...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
ADSLルータ設定
-
バッファローの無線LANの設定に...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
IPv6でwake on lanを設定したい
-
ネットワークゲームなどで通信...
-
無線LANでポート開放…?
-
イーモバイルUSBモデムD02HWを...
-
ポート開放 NECモデム → ELECOM...
-
eo光(ホームファイバー)でポー...
-
同一ポート向けパケットを2台の...
-
回線変更後のポート開放
-
PCI社 BLW-04GM ポート開放に...
-
ルータのポート開放
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
インターネット接続の共有は管...
おすすめ情報