電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長距離泳ぐことができなくなりました

以前、クロール400くらいから長くて一キロくらい泳いでいましたが、
通っていたスポーツクラブが非常に混むようになり
人が渋滞してターンして泳ぐことも困難な状況に・・・
それが理由なのか、長距離泳ぐことができなくなってしまいました。
今は、空いているクラブに通っているのですが、無理して泳ぎ続けようとすると
変に力んでしまって呼吸がうまくいかないのです。
なんとかリラックスして長距離泳げるようになりたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

またNO.3です



NO.10さん回答に全く同感です

泳ぎが下手な為か、直線進路ではなく衝突を避けるために常に前方に気を配りながら時にはジグザグ進路をとったりすると心身ともに大変に疲れます

世の中人様々です、他人を無視するような無神経な人に接触或いは衝突される危険は何としても避けたいものです

プールには出来るだけ直線進路をとれる空いている時間帯を選んで出かけるよう気を付けています
    • good
    • 0

混雑してきた、という状況が精神的ストレスになり、それが体にも影響


を与えているのだと思います。

自分の経験ですが、混雑している状況では、プールの水面も乱れ、他の人
が障害物になり避けなければならない事態にもなり、同じペースでも
体力と普段あまり使わない部位の筋肉を多く使うので、ペースを落とすよう
にしてまずその環境に慣れ、

次に、混雑を楽しむかのように水の中で、魚になった感覚でひらりひらりと
かわしながら泳ぐよう心がければ、精神的ストレスからもかなり解放され、
その環境からくる体の緊張もほぐれるので、問題は少しずつ解消すると思い
ます。

是非試してみてください。
    • good
    • 1

オバチャントライアスリートです。



50Mも苦しくなってきたということなら、それはキックのがんばりすぎです。
効率よく、キックしているかどうかは関係なく。

一度、キックなしということでのプルをプルブイ(足に挟むひょうたんのようなもの)なし
で、泳いでみることをお薦めします。
難しいなら、プルブイして。
そして、慣れたら、プルブイはずして。

いわば、ケノビの姿勢を維持しながらの省エネ泳法?
多少、ローリングの時に、足がバシャ?、ぐらいで、
泳げないなら、腰が痛いということもあるそうなので、
キックになにがしかの無理があるようです。

実は私もネンザを両足やっているので、足首が硬くて、伸びませんので、
キックしても、ほとんど推進力のジャマというような状況で、プルで泳いだほうが速いぐらいです。

泳ぐときに、ケノビの姿勢から、重心の位置をみぞおちよりもモウチョイ上、胸骨の辺りを意識して、
ゆったりと水平姿勢を保ったまま、余りキックせずに、プルで泳ぐ。
まずはここから。

これで100泳いで、腕が疲れるようなら、エントリーした後の腕のかきが、
背筋を使わないので間違っているとわかります。

クロールで、長距離泳ぐなら、足は、バランスと、下半身を沈ませないぐらいで、
推進力は、腕力のかきではなく、背筋で腕を寄せる?・・です。

重心は胸骨を意識で丁度。
    • good
    • 0

再びNO.3です



ケノビ7~8mほぼ安定的、時には9m、姿勢と蹴り出しを試行錯誤しています

25mストロークは約30回、2ビートキックでグライドを稼ぐ改善にチャレンジしています

当面の目標はケノビ12m、25mストローク25回、しかしリハビリ遊泳の2時間x週2ほどの練習で
はなかなか目に見える改善効果は見えて来ません

なお、ここのQ&Aでアドバイス頂いた入水前のストレッチと鏡で姿勢の矯正は有効なので毎回実行しています
    • good
    • 0

ストリームラインを気にする。


ストローク数を減らす。
この2つを試してみませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
なるべく、ストローク数は減らすように、
腕をゆったりと大きくかいているつもりです。
あとは、フォームが一本の線になるように意識をしているのですが・・・

もう一度、あらためてフォームをチェックしてみたいと思います。

お礼日時:2010/09/14 23:39

「ケノビのときがいちばん気持ちがいいです。


泳いでいる時もケノビと同じ姿勢になります。
脚が沈むのを防ぐためのキックになっていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、たしかに足が沈まないようにいつも気をつけています。
あとはあまりしぶきがあがらない感じでキックしているつもりです。

うーん、なんだかいろいろ考えすぎてわけがわからなくなってきました。
みなさんの意見を参考にして、
次回からは、キックとゆったりとした呼吸、フォームに注意してみようと思います。
誰かに指導してもらうのもよいかもしれないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/14 23:42

言葉で説明するのは難しいですが、2ビートは右手が入る瞬間に右足で水面をたたくキックを打ち、左手が入る瞬間に左足でキックを打つだけの泳ぎ方です。


4ビートとか6ビートは、その間に2つキックを入れたり4つキックを入れたりする物ですが、上記の2つのキックを基本的に一番強く打ちます。
競泳などを見るとわかると思いますが、短距離程キックを多く打ち、長距離では殆ど打っていないと思います。
これは、キックは大きな推進力を出す代わりに、酸素を手の何倍も消費するので長時間持たないからです。
経験上初心者ほど、バタバタと小刻みに不規則なキックを打っていると思いますので、大きく少ないキックを打つように気を付けてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バタバタと不規則なキック・・・、確かにそんな感じになっているかも・・・
2ビートの意味はよくわかりました。ただ、実際にやってみてできるかどうか。
ですね。
ストロークの回数はなるべく少なくしているつもりなのですが、
どうしても、キックはどうなっているのかよくわからないのです。
今度、誰かに見てもらってなおしたいと思います。
あとは、なるべくゆっくり泳いで、2ビートができるよう練習してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/14 23:38

週6で泳いでいますが、Upが1500mクロールです。


最初の50mは+5秒、400mぐらいまでは+2秒のペースにしないと苦しくなります。

50mを60秒サイクル(52秒で泳ぎ8秒休憩)で30本できても1000mは泳げませんでした。
50mを60秒ペースでゆっくり泳いだときに初めて1000m泳げました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

タイムははかったことがないので・・ただ、いまはとにかくゆっくり泳ぐようにはしています。
息継ぎのときに、胸にぎゅっと力が入ってしまうのはなぜでしょうかね・・・
とにかく一人で泳いでいるので、フォームもどんなものかよくわからないし
あれこれ考えすぎなのかな?とは思うのですが。
いちどだけ、個人レッスンを数分間してもらいましたが、
とくにフォームに問題はないといわれました。

週6で泳げるというのはすごいですね。私も始めたばかりのころ、毎日泳いでいました。
ということは、やはり体力がおちているのでしょうか。
ただ、長時間泳ぐと腰が痛くなってしまいます。
みなさんの意見を取り入れて、また新たな泳ぎにチャレンジ(大げさ?)していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 20:22

連続400m(できれば以上)クロールにチャレンジしています



2ビートキックで100m当たり約3分のスローペースで今のところ連続200mほどです

200m毎にひと息入れて5回繰り返し合計1000mを1セットですが、足腰に障害がある**高齢者なので限界かも知れないと思いつつも、基本のケノビなども含めてリハビリ遊泳の改善にチャレンジしています

以上ホンノご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

みなさん、きちんとした計画を持って泳いでいらっしゃるのですね。
私も、腰痛があるのですがなんだか最近泳いでいると、余計に腰が痛くなります。
ローリングしすぎているのでしょうか?
ケノビはきちんとやらなければと自分なりに練習しました。
というか、ケノビのときがいちばん気持ちがいいです。

一息いれる、というのはどれくらいの休みをいれるのでしょう。
今の私はまったく連投できないので、25メートル泳いでは十秒ほど休んで
すぐ泳ぐ、というのを繰り返しています。情けないことに、50メートルも苦しくて・・・
くるしい、くるしいと思いすぎなのかもしれないですが。
とりあえず、少し距離を延ばしてきちんとセット数を決めていこうと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/13 20:14

私は暫く長距離を泳いでないので心肺機能が低下してますが、長距離クロールを泳ぐなら「2ビート」が良いです。


また、競泳のような泳ぎ方ですと早くバテますから、マイペースで泳ぐ事ですね。
私が子供の頃は、川幅100m以上ある利根川を横断する泳ぎ方ですから、途中でバテる訳にはいかないので真剣でした。
川で泳ぎを覚えたので、プールや海の泳ぎが凄く楽に感じました。
速く泳ごうとするから、力んでしまうのです。
全力で100m泳いだら、誰でも息切れします。
泳いでる途中で疲れたを感じたら、無理せずにピッチを落とす事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
川で泳げるなんて、すごいですね。私は海でも泳いだことがないのです。
確かに、海に慣れている人はプールがとても楽だというのを聞いたことがあります。
でも、広い海で泳ぐことには憧れます。

速く泳ごうとしているつもりではないのですが、むしろピッチを落とす力量がないのか・・・
ターンの瞬間に力んでしまって苦しくなってしまいます。
もしくは、ターンの時に息継ぎのペースが乱れてしまうのです。
そうすると、ああ苦しいもう駄目だという気分になってしまって止まってしまいます。
かなりダメダメですね・・・。
もう少し、心肺機能をあげるよう努力したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!