
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まさか、共通コードでのカードキーなんて愚かなシステムでは無いでしょうから、あなたのカードのみ無効にする事ができるでしょう。
まずは今すぐに上司に報告すべきですね。
今夜中に侵入された場合、責任の度合いが違いますよ。
いま報告したのと、明日の朝報告したのでは、被害があったとき、雲泥の差です。
回答ありがとうございます!
届出が終わったあとは、会社に連絡することしか頭になかったので、
上司へ報告するという選択肢が頭から抜け落ちていました…
急いで連絡したところ、直属の上司から総務に連絡が行き、明日の朝一でICカードの使用を停止してもらえるようです。
怯えながら連絡したところ、心配するな落ち着けと逆に宥められてしまいました…。
皆さんから教えていただいたとおり、社員証を総入れ替えする必要もないようです。
ひとまずはこれで安心して寝られそうです…。
これに懲りて貴重品の管理には気を配るようにしたいと思います。
本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
私の会社も、とある規格のカードキー兼社員証を使用しています。
導入に当たって私が担当しました。
さてカードキーには1枚ごとに固有のIDコードが振られていて、
カードキーの認証はこのIDコード毎に行われています。
万が一紛失した場合は、認証システム側でこのIDコードを消すというか、
不許可にするだけです。よって、総入れ替え何とことはありえません。
ちなみに、カードキーはその会社だけで導入している場合もありますが、
大規模ビルなどではテナント共通のシステムにしていることが多いです。
もちろん、どのテナントでどのカードが認証されるかは、個別で設定されてますので、
紛失したものが他のテナントで使えるはずはありませんのでご安心を。
とはいえ、可能な限り早く会社に連絡するのが筋です。
なんたって「鍵」ですからね。
ご回答ありがとうございます!
専門的な解説いただいてほっとしました…
てっきり家の鍵のような仕組みだと思っていたので、私の所為で社員全員…?とすごく焦っていました。
そして、会社ですがまさに親会社ビル内のオフィスです。
気が動転して他のテナントの事まで頭が回らなかったのですが、ビル内の他会社にも影響はないようで安心いたしました。
上司に報告したところ、教えてくださったとおりICカードは個々に無効にできるとのことでした。
しかし、不注意で紛失しておいて安心もなにもあったもんじゃないだろ… とわれながら思います。
回答者さんのような担当の方に再び迷惑をかけないためにも、これからは気をつけようと思います。
改めて回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>紛失したICカードのみ利用できないように…といったことは不可能なのでしょうか?
可能だと思いますよ。あまり心配しなくて大丈夫だと思います。
私も、社員証無くして、明日、申請しようと思います。。。Orz
では。
回答ありがとうございます!
そういっていただけてほっとしました…
慌てすぎて的確な対処が取れなくなっていたのかもしれません
ひとまず上司に報告したところ、明日私のICカードの使用を停止してくれるとのことでした。
社員証失くしてしまうと焦りますよね… 私もこれからは気をつけようと思います。
No.3
- 回答日時:
あなたが紛失したICカードのみ無効にするだけでしょう。
全員分再発行しないといけない仕様であれば、何のためのICカードなんだかわかりません。少なくともあなたは、私が勤めている会社では始末書ものでしょうね。
そもそも、そのような事態にどのように対処すればよいのか決まってないことが、会社としてありえません。本当に決まってないですか?
回答ありがとうございます!
対処自体はもちろんきまっていると思うのですが、総務の受付時間が過ぎていることもあって私のほうでどのように対応すれば良いのかわからなくなっていました…
(もしかしたら手元にある資料に紛失時の記載があったかもしれませんが…
回答をいただいてから上司に連絡をとったところ、おっしゃられたとおり全員分の再発行はしなくてすむから安心しろとのことでした。
とはいえ、自分の不注意の所為で会社や上司に迷惑をかけると思うと本当に心苦しいです。
ひとまず明日は仔細の報告と始末書の作成を行おうと思います…
改めてご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 4〜5年前の保険証紛失について 3 2023/02/28 17:13
- 郵便・宅配 郵便の事故について 4 2023/05/31 16:48
- その他(悩み相談・人生相談) いろいろとご相談があります。施設に非常勤で入っている者です。今年から入りました。入って10日くらいた 1 2022/04/14 19:55
- メディア・マスコミ 尼崎で46万人分の個人情報が入ったUSBが見つかったそうです。良かったですね。 しかし、この紛失の経 10 2022/06/24 14:29
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- クレジットカード 転職直後のカード再発行について 1 2022/10/24 00:31
- 会社・職場 新入社員です。 定期や健康保険証のコピーなど個人情報が書かれた書類を上に提出しました。 そうしたら何 4 2023/04/05 10:28
- 運転免許・教習所 免許証、学生証の紛失 一昨日、免許証と学生証を入れたケースを紛失しました。探しても見つからなかったの 5 2023/05/15 20:40
- その他(ニュース・社会制度・災害) マイナンバーカードですが、役場や国にある私たちの情報マイナンバーカードに、全て紐づけされているのか 11 2023/06/21 11:54
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入館カードキーを紛失。2万円払う必要あるの?
その他(法律)
-
社員証とセキュリティーカード紛失時の上司の対応 私の友人が社員証とセキュリティーカードを紛失し、すぐ
会社・職場
-
クビになるでしょうか?
会社・職場
-
-
4
客先の入館証を紛失し、契約取消の危機
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
派遣会社から損害賠償請求
訴訟・裁判
-
6
社員証を紛失しました。
防犯・セキュリティ
-
7
会社の鍵紛失の際の自己負担
その他(法律)
-
8
アルバイト先で使っているセコムのセキュリティカードを折ってしまいました。 自分以外帰宅後でどうしよう
その他(就職・転職・働き方)
-
9
人の社員証を紛失してしまいました。クビにはならなかったのですが200万払いました。足りないとは思いま
子供・未成年
-
10
鍵をなくしたら始末書?
事務・総務
-
11
会社の鍵を紛失し、請求されています。
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
財布 盗まれてお金抜かれて帰っ...
-
先日セブンイレブンで運転免許...
-
遺失物横領 ネコババ 捕まる?
-
財布が見つかるまでの日数
-
スーパーで財布を落とした場合 ...
-
名刺に関して教えて下さい。
-
バッグが盗まれました。かえっ...
-
拾った学生証で学生ローン・闇...
-
カードキーも兼ねている社員証...
-
お客様が店の駐車場で財布を落...
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
明日卒検なのですが自転車や歩...
-
iPhoneのTouch ID、指紋の削除...
-
【法律】大阪は7月1日から自転...
-
どこの駅前にもほぼ必ず交番が...
-
リュックサックが盗難されまし...
-
となりの住人が家の前に自転車...
-
私は自転車で通学している高校3...
-
今日昨日私のバイト先で窃盗が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
財布 盗まれてお金抜かれて帰っ...
-
先日セブンイレブンで運転免許...
-
カードキーも兼ねている社員証...
-
バッグが盗まれました。かえっ...
-
財布が見つかるまでの日数
-
スーパーで財布を落とした場合 ...
-
財布を届けました、指紋を取る...
-
高校生が財布を盗まれないよう...
-
名刺に関して教えて下さい。
-
スリ対策で財布に鈴は有効?
-
電車の中で財布?名刺入れをひ...
-
今 ゆうちょ銀行の、ATMにて残...
-
店舗内にて財布を置き忘れました
-
遺失物横領 ネコババ 捕まる?
-
財布を置き引きされました
-
社員証を紛失しました。
-
道端に財布が落ちていたらどう...
-
家のお金がよく無くなります。 ...
-
ETCカードを失くした場合の対応
おすすめ情報