dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインドウズXPでデスクトップを表示するには?

今まで、画面したのバーにデスクトップを表示というアイコンがあったので、
そこをクリックしてました。
ところが、誤ってそのアイコンをデスクトップ画面にドラッグしてしまい、
なぜか元の位置に戻せません。

この際なので、ウインドウズXPでデスクトップを表示する方法を
お尋ねしたいと思い質問を書きました。

ノートパソコンで、Windows ロゴ キーがないので、
Windows ロゴ キー + D が使えないのですが、
どうしたら、作業中すぐにデスクトップを表示できますでしょうか?

アドバイスいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。



デスクトップを表示する。 Windows ロゴ キー + D

A 回答 (6件)

ノートパソコンでWindowsキーが無いと言うことで思いついたけどThinkPad?


その場合
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/510ib …
などのサイトを参考に別のキーをWindowsキーとして割り当てる事をすれば良いと思いますよ。



それにしても#1は質問者の文を読んでいるのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、ThinkPadです。
ご紹介いただいたページの
X31を使っています。
一発解決しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 16:25

こちらで自動修復ができます。



http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 16:24

現在デスクトップ上には、そのアイコンはあるのですよね。

そして、元あった場所は画面したのバーで、アイコンを1回クリックするだけで起動する左したの場所ですよね。
単に左クリックでドラッグして戻そうとすると、元の場所にショートカットが出来るだけで、もともとのアイコンはデスクトップ上に残ったままになります。
画面上に移動したアイコンを右クリックしたまま、元の場所までドラッグします。元の場所上に黒い縦の棒が見える状態でクリックを話すと、
いくつか選択できるウインドウが表示されますから、ここに移動を選択すると、元に戻ると思います。
Windowsキーがない場合の処置は、元のアイコンを右クリックしてショートカットを作り、それを右クリックしてプロパティを出します。
その中でショートカットキーという項目がありますので、そこにお好きなキーを割り当てます。その後はそのキーで動くようになります。
この辺りは検索すると結構出てきます。
http://q.hatena.ne.jp/1127046088
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しくご説明いただき、
よくわかりました。
実際にこのとおりにやったら
修復できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 16:25

デスクトップを表示するアイコンは普通のアイコンではないので、追加方法がちょっと面倒くさいです。



(1)メモ帳を開いて以下の内容を記入。
(コピペでもOKですが、変なスペースが入らないよう注意してください)

[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop


(2)名前をつけて保存→デスクトップの表示.scfという名前で保存

※「デスクトップの表示.scf」と保存してもテキストファイルとしか認識されない場合、
 「デスクトップの表示.scf.txt」となってる場合があります。
 その場合は適当なフォルダを開いて「ツール→フォルダオプション→表示」を開き、
 「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外し、適応→OKを押してください。
 「デスクトップの表示.scf.txt」となっていたら、「.txt」を消してください。
 警告が出ますが無視してOKです。

(3)右クリックしながらクイック起動バーにドラッグ&ドロップし、「ここに移動」を選択。

これでご希望のアイコンが戻ると思います。


上記説明でわからんーとなったら、参考URLに行って読むと良いかと思います。
他の方法も載っていますので。

参考URL:http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0706/06/news1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっといじるのが不安でしたので、
もっと簡単な方法で修復しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 16:26

Microsoftのサイトが良いかな?


http://support.microsoft.com/kb/190355/ja

ちなみに検索で「デスクトップの表示」と入れるとわんさかでます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%87 …
    • good
    • 0

WindowsキーとDキーを同時に押します。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!