
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クレソンはアブラナ科の植物なので、
からし菜辺りが味も香気も近いと思います。
からし菜だと今ごろが収穫の時期らしい(この時期に植えるという話も聞きます、この時期の収穫は1月ごろらしい)です。
あとは、カブの葉っぱと茎、カブの葉っぱと茎にも独特な辛みが少量あります。
これから出回る秋カブは春カブに比べて美味しいのでちょうどよいかと思います、
ただし、クレソンのような際立つ香気はありません。
クレソンはプランターで簡単に育てられます。
ハーブを扱っている花屋さんにはあるかもしれません。
日本では種類が1種類くらいしか流通していないので、迷う必要はないと思います、イギリスでは数種類あるそうです。
No.2
- 回答日時:
No1の回答者様のアドバイス通り、
独特のクレソンに酷似している野菜というのは
なかなか無い気がします。
(確かにワサビ(特に葉ワサビ?)は香り似ておりますね!)
クレソンがお好きなら
ルッコラはいかがでしょうか?
クレソンよりは多少、入手しやすい気がいたします。
(どちらも変わらない!?)
>クレソンソース
上記ソースがどのようなものなのか分からないのですが
ニンニク、アンチョビなどで作る
ジェノベーゼのような感じのソースなら
ルッコラもお勧めです。
独特な香りと辛みを持つという特性は
似て?いるのではと思います。
ただ、スーパーのルッコラですと
特有の力強さは弱いかもです。
(露地栽培で半野生化しているようなルッコラなら
代用としては十分推薦出来るのですが・・)
あくまで参考としてご検討下さい。
No.1
- 回答日時:
残念ですが、あの微妙な香りと辛さのクレッソンに代われる野菜は無いです。
しかし同じ種類の仲間でワサビが有ります。
その茎葉は少ーーし近いですが、クレッソンより香り辛さが強いです。
ワサビの茎葉の量を加減して試してみてください。
季節と店の具合でそれらも無かったら、何でも良いですからアブラ菜系の物で作って、仕上げにワサビすりおろしを香りと辛み付けに少々入れたら良いかなーー、やって見ないと判らないですが不味くは無いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 これは何という料理ですか? 8 2023/01/17 06:35
- 食べ物・食材 おすすめの生パスタに合うソースってありますか?ミートソース、クリームソース、オイル系のソース系でお願 2 2022/10/20 05:56
- レシピ・食事 生パスタについて きしめんみたいな形の生パスタって表示時間より1分少なめに茹でたら流石に硬いですか? 3 2022/10/31 05:46
- レシピ・食事 パスタの作り方を教えて下さい。 この前、業務スーパーで買った5kgのパスタを調理しましたが、すごく不 6 2022/06/15 17:56
- バーベキュー・アウトドア料理 トマト・ナス・キューリ等夏野菜抜きの冷製パスタ。 8 2022/08/24 17:43
- レシピ・食事 海苔バターのアレンジレシピについて質問です。 瓶詰めの海苔バターなんですが、そのままご飯に乗せたりパ 2 2022/06/11 16:44
- 食べ物・食材 ミートソーススパゲティを作るときは、私はソースとパスタをフライパンで混ぜて作りますが、一般的には上に 10 2023/07/16 12:06
- レシピ・食事 醤油バターを使ってパスタを作ろうと思ってるのですが、レシピを検索したら醤油ではなくめんつゆを使ってる 2 2022/10/31 10:39
- レシピ・食事 ブナシメジ、煮込むと食感が損なわれますか? 1 2022/12/27 15:30
- 食べ物・食材 のりカケルくん 1 2023/06/03 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報