dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

shaoとxiao、huとfuの違いについて
中国の小虎という名前の方がパスポートを取得した場合、
パスポートには小虎という名前がアルファベットでどう表記されますか?

1,Xiao hu
2,Xiao fu
3,Shao hu
4,Shao fu

また、中国語や北京語で多少違いがあるみたいなのですが、
xiaoとshaoの違いについて教えてください。

A 回答 (3件)

綴りは1番でしょうね。


xiaoもshaoもローマ字表記の発音記号です。
小=xiao、少=shao
なので、小虎と書かれるならxiaoですし、虎の読み方はhuです。

また、パスポートの表記は全て大文字になります。
(旅行会社勤務の時何度か見たことがあります)

>また、中国語や北京語で多少違いがあるみたいなのですが、xiaoとshaoの違いについて教えてください。

というご質問につきましては、前述の通り発音記号ですので発音の仕方が違います。
どのように違うかは文章で伝えるのは少々難しいので割愛しますが、中国語と北京語の違いというのもこれまた微妙な違いです。
おそらくここで仰っている「中国語」とは標準語のことだと思われますが、標準語と北京語は非常に似ているからです。
標準語と方言と捉えれば、確かに違いはあります。
ですが、パスポートは標準語表記以外ないはずなので(ごめんなさい調べたことがないので確約しかねます)小虎のパスポート表記は「XIAO HU」でよいと思いますよ。
    • good
    • 0

アルファベットは1番の綴りになると思います。

ただ日本国のパスポートを見ると全部大文字になっていますが、中国ではどうなのでしょうね。またスペースを空けるかどうかも分かりません。

xiaoの母音はiaoです。子音xは舌面音。アクセントはaです。
shaoの母音はaoです。子音shは捲舌音。アクセントはaです。
    • good
    • 1

小虎の発音はxiao huです。



xiaoと shaoは全然違って、簡単に言いますと、xiaoは大きいの反対語で、
shaoは多いの反対語です。

中国では、同じ漢字でも、発音は色々ありますから、発音で漢字の意味を
決まりますね。

わかりますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!