dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなり中国からのメールがはいりました

いつもお世話になっております。今日会社のmacに中国語のメールが2通来たのですが、これは間違いなのでしょうか?

題名は『西点22??,企??行多少条?西点?行力』と『新法?HR管理影?的五大??  新法下的人力?源管理制度??与???避』

ていう題名です。どちらとも最後に参加書?みたいな感じの記述があります。内容を翻訳にかけても今イチよくわからない。たぶんビジネス的な雰囲気だと思います。

今までこんなメールが届いた事もないし、普通にネットしてるだけだし、あやしい登録もした事ありません。

使用しているメールアプリは標準装備の「mail2.1.3」です。これはスパムメールとかなのでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (3件)

ちゃんとメールの内容を書き写して、ここに書いてあれば誰か翻訳してくれた人もいたでしょうが・・・。



たまたま貴方のアドレスを知った中国人から届いた「迷惑メール」と推測します。「スパムメール」とは同じ内容、または同じ人間から何度も届く「迷惑メール」の事です。悪戯メールの場合もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。 題名もコピペしたらはてなマークになってしまいました。
メール本文はけっこう長いので遠慮しときます 
ただ迷惑メールならアプリのmailが勝手にはじいてくれるんだと思ってました・・

お礼日時:2010/09/18 16:09

一度だけ中国で取引もある方がメールしてきた際に文字化けしたことがあります。

送信設定で中国語変換されるらしいです(機械設定の問題)それは翻訳ソフトでなくメール設定をいじると聞きました。私の時は送信者がわかって再度日本語で送信してもらいました。
ただ、送信者に心当たりがないなら間違いとは思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
多分間違いメールだと思います。中国とは全く取引もないですし内容も全く関係なさそうですし・・
ただ可能性という観点からのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/18 17:19

スパムは、メールアドレスを総当りで送ってきますので身に思えがあるはずもなく


送られてきます。

宛名に覚えのないところであれば速消しでいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ただの迷惑メールか勘違いメールみたいですかね(笑)
なんか最近中国が荒れてるから標的にされたのかと思いました。

お礼日時:2010/09/18 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!