
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「神経までいっちゃってる系」という表現が下記に虫歯の叙述にありました。
http://cookpad.com/diary/1070328
「一日に100通近いメールを送って来るいっちゃってる系」という表現が下記にありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
究極的には「行く」とおもわれます。行く > 無くなる > 駄目になる > おかしくなる
と進んで神経が「麻痺」していたり、正常の精神状態が「無くなった」系統の人、と言う意味でしょう。
No.1
- 回答日時:
今からずいぶん前石原裕次郎全盛期の頃だったと思います。
いかしている、いかす、と云う言葉がはやりました。かっこいい、気が利いている 素敵だみたいな意味だったと思います。俗語で「行かす」からでたものです。その言葉を引き継いで、恰好いい人とか、いつもそのことを意識してふるまう人の事を言うのではないでしょうか。
そんな言葉がはやっていることは知りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷病手当金と疾病手当金では意...
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「海納百川」の読み方
-
レポートに「そもそも」という...
-
あえかな と あえやかな
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
別れの言葉でしょうか?
-
「装着」の反対語は?
-
「ご馳走させてください」と「...
-
神社神道の三種の祓詞の1つの ...
-
日付の表現について
-
厚顔無垢という言葉について…?
-
「真面目」は褒め言葉ですか? ...
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
「目的」と「ねらい」の使い分...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートに「そもそも」という...
-
「超」と「以下」の使い方について
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
あえかな と あえやかな
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
「装着」の反対語は?
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
「林選弱桑」という言葉の使われ方
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
別れの言葉でしょうか?
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
「サ終」とは
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
「耳障りのよい」を正しく言い...
-
神社神道の三種の祓詞の1つの ...
-
女性に言われた「彼女できたら...
-
「なんだかな~」って
-
「海納百川」の読み方
-
『子どもがいそう』な女性って?
おすすめ情報