dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近近所のエネオス系列はレギュラーガソリンはすべてバイオガソリンになってしまいました。

ずっとエネオスで入れてましたが、バイオがまだちょっと嫌なのでShellに変えてます。

しかし当方、エスティマの2.4Lなのでレギュラーガソリン仕様です。

でもハイオクは各社でまちまちと聞いたことありますが、レギュラーは元は同じと聞いたことがあります。

レギュラーはどこも同じ物だとも聞いたことがあります。
とすれば、今入れてるShellのレギュラーもバイオガソリンなのでしょうか?


基本的にセルフなのですが、エネオスは音声で当店はバイオガソリンを使用しています。といいますが、
Shellは言いません。

東京都に近い埼玉なのですが、おわかりになる方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>レギュラーはどこも同じ物だとも聞いたことがあります。


>とすれば、今入れてるShellのレギュラーもバイオガソリンなのでしょうか?
バイオガソリンは、通常のガソリンとは製造・供給体制が別です
エネオスが関東を中心とした地域でバイオガソリンの取り扱い店を増やしているのは、他社と比較して製造・供給体制が整っているからです
バイオガソリンを扱うスタンドには、必ず表示や音声案内がありますから
表示や案内の無いスタンドでは、バイオガソリンを扱ってはいないはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>バイオガソリンは、通常のガソリンとは製造・供給体制が別です

知りませんでした。
レギュラーは全て同じものだと思ってました。
よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/22 22:25

バイオガソリンはすべてのGSで取り扱っている訳ではありません


取り扱い店舗は検索できますのでそれ以外のお店をつかわれたらいいと思います。

これで見ると所沢朝霞は取り扱い店はありますが
さいたま市、和光、戸田、蕨等ではまだありません。

参考URL:http://eneos-ss.com/search/ss/pc/top_service.php …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いたサイト・・・
すごく参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/22 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!