dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。Windowsアップデート後、再起動したらまったく読み込まず、ようこそ画面でフリーズします。ボタン長押しで再起動、セーフモードも立ち上がらず、長押しで強制終了したのですが、それから電源が入らなくなりました。これは、ハードディスクが壊れたって事でしょうか?充電はしているみたいなんですけど…困ってます!

A 回答 (2件)

ボタンを押しても電源ランプが点灯しないのならハードディスク以前の問題です


電源回路かマザーボードに問題があるのでしょう
アップデートと故障が同時になっただけだと思い尾ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。電源は入るのですが、立ち上がらないのでマザーボードですね

お礼日時:2010/10/03 15:12

>充電はしているみたいなんですけど


みたいなでは回答のしようがありませんね
電源ランプが点灯しないのならハードディスクやマザーボード以前の問題だと思います
いったん点灯してすぐに消えるのならマザーボードの可能性があります
起動画面は表示されるが起動しないのならハードディスクかマザーボードだと思います
判断材料は文字しかないのでできる限り正確に表現して下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!