dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
 プロテスタントのお葬式なのですが、「御花料」をお渡しするというものまでは調べましたが、金額的にはおいくらいれたら、よいでしょうか?
召された方との関係としては、おなじ教会の信徒です。
ご返答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



御花料は、気持ちでいいですよ。ご香典と同じだと考えていただいてけっこうですよ。
金額的には三千円から五千円ぐらいでよろしいかと思います。

ただ、最近の傾向ですが、御花料などの受け取りはは受付への責任者の配置の問題があり、また、参列される方への配慮から受け取りを遠慮されることが多いですよ。

葬儀を教会で行うのでしたら、御花料より裏方さん的なお手伝いをされてみたらいかがでしょう。
葬儀屋さんが入られても、細々とした裏方さんは必要となりますからね。

それと、同じ教会の信徒同士なら、教会の婦人会や青年会などのグループで代表して御花料を用意するところもありますので、一度ご確認されたら如何でしょう。
    • good
    • 0

プロテスタントだからカトリックだから、仏教とだからって宗派は人が死んだ時に関係ありません。


お気持ちで5000円でも1万円でもいいのではないかと考えます。

教会の信者の暗黙のあるいは明確な決まり事がある場合もありますから、まずは教会の古い信者さんに聞いてみた方がいいかもしれません。それでも解らなければ牧師さまには聞いてみてはいかが。

友人だったのか、只の信者同士だったのかで額は違ってくるでしょう。ごく世間の葬式と同じ考えでいいと思います。私はクリスチャンです。
    • good
    • 0

こんにちは。



私はカトリックですが、プロテスタントですと、信徒会があって、信徒会の役員さんが
いらっしゃいますよね? その方に直接お聞きになった方がいいと思いますよ。

というのも、教団教派、教会の規模によってまちまちだと思いますので。
役員さんが「お気持ちでけっこうだと思いますよ」とお答えになったら、
「慣れないもので、ぜひ目安をお聞きしたい」と率直に尋ねればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!