
BSの映像が乱れるのはしょうがないでしょうか?
BSアンテナを自宅の屋根上に設置してBS放送を見ています。
雨の日とか風が強い日、また航空機が通過したときなどに映像が乱れることがあります。
アナログで見てる場合は横方向に白い線が走り、デジタルの場合はブロックのノイズが発生します。
これはBSの受信性質上、しょうがないことだとは聞いていたのですが、夜中に録画した番組を楽しみにして見てみたらノイズが入っているとショックを受けます。
CATV経由で受信した場合はあまりこういうことがないそうですが、それはアンテナの性能ということでしょうか。
いま45cmのを使っているのでもっと大きなものを使えばよくなるということはありますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BSの電波の特性上、大雨や飛行機のようにさえぎるものがあると、電波が弱くなり映像が乱れることはあります。
ただ、普通の雨程度であれば、45cm級のアンテナでもそんなに乱れることはありません。
アンテナがきちんと衛星の方角を向いているか(GHz単位の直進性の強い電波なので、微妙にずれるだけで電界強度が落ちます)、配線接続がしっかりなされているかもお確かめください。
また、古いアンテナの場合、コンバータの性能が落ちている場合もあります。
アナログ時代の古いタイプの場合は、アンテナ買い替えも視野に入れたほうがよいかもしれません。
No.5
- 回答日時:
45センチのアンテナであれば、よほどの雨量でなければ、大きさは十分です。
>雨の日とか風が強い日、また航空機が通過したときなどに映像が乱れることがあります。
風の強い日に乱れるならば、アンテナの取り付け方法に問題があります。
ベースの安定度等確認してください。
またアンテナの建っているロケーションも確認ください。
また、BSアンテナは、デジタル用ですか?もしアナログ(10年以上前のBSアンテナ)であれば、アナログに交換してください。
No.4
- 回答日時:
コンバーター取り付け時に過度にネジを締めつけるとステーが曲がる場合があります。
TVの機能で受信レベルがどの位か アンテナの調整にて最大値まで行くように再調整をしてみて下さい。
BS/CSデジタル用パラボラアンテナなら余程の降雨・雷雨でなければブロックノイズは出ません。
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.p …
BSC45R-SET 7000円程で購入出来ます。
元家電量販店勤務者
No.3
- 回答日時:
>いま45cmのを使っているのでもっと大きなものを使えばよくなるということはありますか?
買い換える前に、アンテナの向きを変えながら受信レベルのチェックをしたほうがいいですね
No.2
- 回答日時:
45cmから60cmに変えましたが、雨には強くなりました。
反面、大きくなった分、風の影響は受けやすくなり、取り付け位置を
より低く風の影響を受け難い位置に(BSの場合、衛星と受信アンテナとの間に障害物がなければ良いので
それさえ問題なければ低くても良い)、
がっちりと固定しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- CS・BS BSやCS放送は雨や雷や台風など、 3 2022/10/27 00:03
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- テレビ BSが映らない 3 2022/11/03 23:03
- テレビ 古いテレビなんですが、たまに画像が乱れますが考えられる原因はなんでしょうか? 3 2023/06/05 19:32
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ リンク先のようなRF出力の機械は、どこに接続すれば家庭内で映像が映るようになりますか? ブースター? 3 2022/05/05 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
一つのアンテナから2台のテレビ...
-
地デジが2局だけ見れません
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
BS11とTwellVの映りが悪いのですが
-
デジタルTVを買えば電波障害は...
-
東芝レグザを使っていますが、...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
TVが見られるパソコンって??
-
BS・CS放送の画像が乱れるよう...
-
受信レベルが低下しました。
-
室内用BSアンテナ
-
MXテレビを見る方法?
-
テレビが映らなくなりました。 ...
-
壊れてしまった。
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
もしも、乗用車用のBSアンテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
アンテナ自作、長さ
-
TVアンテナ線 断線してメスの中に
-
家屋テレビ用アンテナ配線
おすすめ情報