
混合水栓(お湯と水の混ぜ方)について質問があります。
通常は給湯器から来たお湯と水を混合水栓で混ぜて使用すると思いますが、
例えば、単水栓を2つ用意し、その先をYの字で混ぜて混合水栓として使用する事は可能でしょうか?
ある水道工事業者に聞いた所、逆流するからダメ、ということと、安全性がない、ということで却下されましたが、
逆流は逆止弁にて防げそうですし、熱いお湯が出かもしれない、ということは、サーモスタット無しの混合水栓でも同じと思います。
(給湯器の温度設定は42度にしてあります。)
ちなみに、使用場所は庭で、ほんのたまに桶で洗濯をする時に使用するくらいです。
お風呂用の安価な混合水洗もありますが、使用場所の雰囲気をお風呂っぽくしたくない、という意図から来ております。
皆様のご意見をお伺いしたく、投稿させていただきました。
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2バルブの混合水栓には確か逆止弁無かったはずです
設備屋さんが駄目だと言ったのはもし異常が有った時には困るからだと思います。
単水栓でY字にした時にお湯の圧力と水道の圧力が違うと上手く混合しませんよ
混合水栓の場合いは水道側に圧力を調整する所が有りますからそれで水圧を調整して
上手く混合するように出来てます。
単水栓を2個付けてそのまま使用する方が良いと思います。
給湯器から42℃のお湯が出るなら単水栓の出湯管をY字にせずに
そのまま使用するのが良いです
No.5
- 回答日時:
どの様な材料で、どの様に施工するのか記載が無いので判断出来ません。
自治体の施工基準や規則に沿った材料・施工方法であれば問題ありません。
技術上問題無くても水道局で駄目と言われれば駄目です。水道工事業者が駄目言っているのならば、水道局でも駄目と言うのでは? 条例に違反した場合は給水を停止されます。
No.4
- 回答日時:
Yの上流でそれぞれ水栓をつけるのなら、何も問題はないと思います。
うちの以前の風呂もそんな構造だったと思います。ただ、お湯を出すたびにそれぞれのバルブの加減を最初から調整しなければならなかったので不便でした。今はサーモのついた普通の自動水栓にしていますが。
Y のところに3方弁をつけて相互の流量が加減できるような工夫をすればもっとシンプルになりますが、この場合は逆流が心配です。弱い方に逆止弁をつけるか強いほうに減圧弁をつけれればいいと思いますが、自分はやったことがないので試されるのなら自己責任でどうぞ(笑)。
No.1
- 回答日時:
単水栓二つ、ということはそこまで配管が来ているということだと思います。
で、ホース-Y字-ホースにしてはどうか?ということでしょうか?
何の意味があるかわかりません。
桶までホース2本で十分です、蛇口をひねる手数も同じだし(むしろ温度調整しなくて良いので少ない)。
逆止弁と言っても蛇口直近にあるわけでもないでしょう。
普通にツーバルブの混合栓を使ったほうがコンパクトで確実だし、見てくれも使い勝手もよほど良いじゃありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修理◆洗面台の温度調節ハンドル...
-
水道管について(Φ13orΦ20)?
-
石油給湯ボイラーの温度が不安定
-
風呂場のシャワーを出すと湯沸...
-
湯水混合水栓での逆流か?
-
水の出しっぱなしを防ぐには?
-
1ホール混合水栓の逆止弁は何...
-
給排水の管径について
-
TOSHIBA電気温水器逃がし弁から...
-
水栓スピンドルの「延長スピン...
-
水道引込管の口径の件でアドバ...
-
ボタン式のシャワー蛇口を使い...
-
10m2の大きさ。
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水栓数と水道管サイズについて...
-
TOSHIBA電気温水器逃がし弁から...
-
教えてください!上吐水ってなに?
-
混合栓のクロスコネクションリ...
-
水道管について(Φ13orΦ20)?
-
1ホール混合水栓の逆止弁は何...
-
食洗機の分岐水栓で水しか出な...
-
給排水の管径について
-
水栓スピンドルの「延長スピン...
-
修理◆洗面台の温度調節ハンドル...
-
水道のハンドルが勝手にゆるみ...
-
水の出しっぱなしを防ぐには?
-
湯水混合水栓での逆流か?
-
浴室用サーモスタッド付混合栓...
-
洗面台の湯水の温度調整ができ...
-
水道メーター20mm→25mmは避...
-
電気温水器のシャワーや蛇口の...
-
お湯が逆流!逆止弁?加圧ポン...
-
風呂場のシャワーを出すと湯沸...
-
お風呂のサーモ付混合水栓の取...
おすすめ情報