dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XP。Excelシートの写真を.jpg に戻したい。
デジカメで撮った写真をxx.jpg の形でMydocument に保存しています。この写真をコピーしてExcelのシートに貼り付け、トリミングして、保存しました。当然ファイル名は XX.xls になっています。そこで質問なのですが、この XX.xls をExcelシートから写真だけを取り出して .jpg の形にして『マイピクチャー』などに戻したいのですが、どうしたらいいですか? 操作手順を初心者向けに、省略することなく教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

1.Excelに貼り付けた画像を選択し、右クリックしコピーを選択


2.ペイントを起動&編集メニューから貼り付けを選択
3.ペイントのファイルメニューから、名前をつけて保存を選択
4.保存場所,ファイル名を任意に変更し、ファイルの種類をJPEGにして保存

この回答への補足

先ほどのお礼の中で、『ペイント』の起動の仕方が分からない、と云いましたが、[プログラム]の「アクセサリ」の中にありました。早速実行したところ、原版の写真が再現できました。ありがとうございました。助かりました。

補足日時:2010/09/24 16:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の解答、ありがとうございました。ただ、恥ずかしいかな『ペイント』の起動の仕方がわかりません。「右クリックしコピーを選択」の後の手順を教えて下さい。お願いします。

お礼日時:2010/09/24 15:10

元の画像ファイルは削除してしまったということでしょうか。

また、トリミングした状態ではなく、元の画像ファイルに戻したいということでしたら、次の方法でできます。エクセル2003で説明してあります。

(1)写真が貼り付けてあるエクセルファイルを開く。
(2)メニューの「ファイル」をクリック。
(3)「名前をつけて保存」をクリック。
(4)「ファイルの種類」を「Webページ」にする。
(5)「保存」ボタンをクリック。

これでマイドキュメントに元のファイル名と同じ名前のWebページと「(元のファイル名).files」というフォルダができます。このフォルダの中に、写真が貼り付けたときの状態で保存されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答、ありがとうございました。手順どおりに実行したところ、元の写真が再現されていました。ただ、ファイルの種類が .html というのが少し気になります。この後の操作で .jpg と同じに扱えるのでしょうか? またいろいろとテストしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 15:59

WordやExcelに貼り付けてトリミングした写真を.jpgで保存すると解像度が落ちると思いますのでお勧めできません。


また、Windowsに付属のペイントを使って部分コピーで複製すると同じように解像度が落ちるようです。
フリーソフトの「JTrim」でトリミングしてみましたら解像度の指定を100%に指定すると劣化無しで加工出来ました。
他のソフトでも解像度を劣化させずに加工出来るものがあると思います。

参考URL:http://www.woodybells.com/jtrim.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の解答、ありがとうございました。早速 woodybells を開いてみましたが、細かいことが沢山書いてあり、今すぐ試してみることができません。他のみなさんのお答えで解像度がかなり落ちるようでしたら、その時はじっくりと実行させてもらいます。先ずは劣化無しのフリーソフトがあることをメモさせて頂きました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!