dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンポとiPodをBluetoothで繋ぐ

Bluetooth非対応のミニコンポとiPodnano第6世代をBluetoothアダプターか何かを使い繋いで、AUXから再生できますか?

2m位離れるとFMトランスミッターの様に雑音が入ったりしますか?

BluetoothでコンポとiPodを繋ぐ、利点と欠点も教えてください。

回答お願いします。

A 回答 (1件)

Bluetoothの場合、クラスというのがあって、到達距離に違いがあるようです。


1mしか届かないものでなければ、10mとか100mも届くものなので、あまり問題はないかと思います。
http://pioneer.jp/components/z10/media.html
ただ、この製品のように専用のBluetoothアダプターなどが用意されていないものだと、何かしら余分な機器を接続する必要も生じるでしょうから、音質的には無理があるのではないかと思われます。
この機種の場合、非圧縮音源ならCD並の音質と書かれてますけど、ウィキペディアを見ると、Bluetoothは音質が落ちるのが一般的なようです。ここが欠点になるでしょう。それなりの機器を選ぶ必要があるかと思われます。
もう一つウィキペディアにあったのは、音が遅れるということです。音楽だけなら問題ありませんが、ビデオだと映像とタイミングがずれることになるようです。
非対応のコンポでAUXに接続するなら、ユニバーサルドックを使うか、ドックコネクターから接続できるケーブルを選択した方が音質的にも良いかと思います。
もちろんBluetoothなら、iPodを手元に置いて操作するということも可能で、便利だとは思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!