電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームビデオの編集をしたいのですが、
簡単に編集できる良いソフトがあれば教えてくれませんか。
(出来ればフリーソフトで)

現在使っているビデオは日立製DZ-HD90で、
添付のソフトを使用していますが、
編集に非常に時間が掛っており、編集も上手くできません。

取りあえず、Digital Studio 10の体験版を利用してみましたが、
CPUのスペックが少ないようで動作が上手くいきませんでした。

ちなみに使っているパソコンは
TOSHIBA製Dynabook AX/55Aを使っています。
OSはVistaでメモリは1GBです。

初心者なので知識不足ですが
何卒、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ハイビジョン動画ですからPCのスペックもそれなりによくないと満足できるものにはならないと思います。


同梱ソフトの推奨環境もIntel? CoreTM 2 Duo 2.66GHz以上となっているように、ソフトの問題と言うよりはPCのハード的な面から起きていることのように思います。
ソフトをあれこれ試しても解決することはないでしょう。PCの買い替えをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

きれいに撮りたいとハイビジョン対応にしたのはいいですが、
パソコンのスペックまでは考えてませんでした…

ご指摘の通り、Celeron CoreTM 2 Duo 2.66GHz以上推奨と書いてあり、
今のPCは、celeron M 1.73GHzと低いものでした。

まずはPCの買い替えを検討してみたいと思います。

お礼日時:2010/09/27 23:01

初心者ならばあまりフリーソフトはお勧めしません。


でも、一応紹介だけ。
aviUtl・・・動画編集
NicoVisualEffects・・・動画加工
http://taxidrivre.blog129.fc2.com/blog-entry-30. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初心者なのではじめにお店の人のお勧めの
Digital Studio 10を試したのですが、
上手くいきませんでした。
たぶんスペックの問題かと思います。

ご紹介いただいた製品も試してみたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 22:55

ノートPCで編集すんのは、問題無いけど、その編集した大切なホーム(家族)ビデオのデータは、DVDやCDに焼いておくべきだな・・・



それと、ホームビデオってば、HQ(ハイクオリティ)画像=大容量データにありますから、それを劣化(圧縮)させないようにしないとダメだな・・・

OSはビスタじゃないよ?
ウインドウズをOSだと勘違いしているヒトが多いな。

OSは、MS-DOSで、ウインドウズと言うのは、ハードでも情報(ソフト)でも、全てのデバイス管理をするアプリなんだよ。
だからね、アナタのそのPCに合わせたデバイス管理の仕方をウインドウズはします。
せっかくのデータも劣化(圧縮)させて保存するしかないかもしれません。
ホームビデオ(データ)のアクセスは、PC側とすると、超大容量なデータであります。

よって、1~2GB程度のメモリでは足りないと想います。
最低でも4GBは備えておくべきです。
実際にホームビデオの情報(データ)だろうが、サイト動画のデータ(情報)だろうが、HQ(ハイクオリティー)化が進んでおり、その情報(データ)をPCでアクセスさせるには、上記で言ったように、ウインドウズはデバイス(出入り)管理をするアプリで、アナタの秘書サン、もしくはマネージャさんなアブリであり、アナタのために、データ(画質)劣化させても、アナタの言う通りに働こうとします。

今の時代、最低4GBのメモリが必要に感じます。
2GB以下のメモリ搭載程度なら、ウイン9x~XP(32)の最初に出てきて、その最後まで最高位置にあったペンティアム4のフルスペック以下の性能と比べると、その東芝ダイナブック、ビスタ搭載機としては相応しくないように感じます。

ノートPC・家電屋販売系のPCは、最新のビスタ・セブンを搭載していても、中身がペンティアム4以下の性能だったりするために、XP(NT系ウインドウズ)以降、ノロくなる・固まるトラブルが絶えません(笑)。
また、ノートみたいなモバイル(一体)PCや家電系PCでは、物理(機械)的に、たった1台のHDDしか搭載していません。

↑そして、メモリが少メモリ・・・問題あります。CPUの性能やグラボ(画像や色を出す基盤)性能よりも、メモリが少ないのはダメです。
ウインドウズはデバイスを管理するマネージャさんなアプリなのでアナタのPCに合せたことしかしません。アナタのためにアナタが見れるようにもするため、画質(データ)を劣化させてでも、動こうとしますし、動きます。そして、それを保存・・・劣化したデータしか残りません(笑)。

それと、HDDは、本来はOS+ウインドウズだけにすべきです。
物理的(機械的)にたった1台しか搭載していないPCで、OSも大切なデータも何もかもを物理的に1台しか無いHDDに同居させているのは、おかしいと想います。

ノートみたいなHDDの場合、OSイカレした時に大切なデータは生きていても、小型(携帯)化のためだけの特殊回路に付き、OSイカレ程度のデータ救済でも、簡単には出来ずにバカ高いメーカ頼みの修理委託しかできず、一体型PCのリスクであります。

次からは、本務機にするウインドウズPCは、(DOS/V=IBM-PC・AT規格の超普通のPC)超ぉ普通のデスクトップ機またはタワー機にしましょう。

メモリが足りない部分は、HDDが仮想メモリなサポート(デバイスマネージャさん(ウインドウズ)の指示)でジリジリと回転します。

大容量なホームデータは入ってくるワ、編集ソフトも入ってくるワ、編集したのを保存せにゃアカン・・・保存されたデータのデバイスも覚えておかないと・・・

・・・って、感じで、使えば使うほどヤバくなる、トロくなるのがノートPCや家電販売系のバカチョンPCの特徴であります(笑)。

CPUやグラボにこだわる必要は無いですけど、1GB~2GBでは一世代前のPCの性能で少なすぎです。
HQデータをHQのままに、アクセス(編集も含めて)するには、最低4GBなメモリ搭載をしていないと、カクカク動画になりますよぉぉぉ。

フリーソフト?
ウインでオマケで付いてくる「ムービーメーカ」は高性能ですよ?
それ以外では、サクサク切れる「cutmovie」&同じフォーマットデータなら高速結合できる「unitemovie」がオススメだな。

ノートみたいな丸ごと一体機を本務機にしとるのは、価格の割には低性能で、同じ値段ならデスク機にした方が良いですよ。
メモリも少なすぎだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます。
少し専門的な話がわからなかったので
本文を参考にいろいろ勉強したいと思います。

ムービーメーカーも一応試してみましたが
重たすぎて動きませんでした…

何となく分かってはいましたが、やはり低スペックなんですね。
次回PC買うときはある程度高スペックのデスクトップPCにしようと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 22:52

>OSはVistaでメモリは1GBです。


先ずはメモリを上限の2GBまで増設されることをお奨めします。
マシンスペック上、編集に時間がかかるのは仕方ないのですが、メモリを増設することで多少は改善できるかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の返事ありがとうございます。
やはりメモリを増設しないとスピードも遅いですよね・・・
ただ、現状況でもなにか良いソフトがないかと探してます。
見つからなかったらメモリ増設を検討します。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/26 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!