dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小数点がついた数字→分数へ。

0.4=2/5
0.75=3/4
0.2=1/5

どのようにしたら上記のように分数へ変えることが出来るのでしょうか。

ご指導宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

まず「0.4」だったら0.4に10をいくつ掛ければ整数になるかを考えます。

(小数点を右に何回ずらすかで10の何倍かは即分かります)
答えは10を1回掛ければ「4」になりますよね。
そのかける数字を分母に、掛けて整数になった数字を分子にして簡単にすればいいのです。

0.4=4/10→分母と分子を2で割って2/5

0.75=75/100→分母と分子を25(または5で2回)で割って3/4

0.2=2/10→分母と分子を2で割って1/5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご説明をありがとうございます。

お礼日時:2010/09/26 23:03

0.4=4/10


0.75=7.5/10=75/100
0.2=2/10

と、10進数として基本的なx/10で考えて(xが少数以下の数字になるようなら10x/100)、通分すれば簡単なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/26 23:04

こんばんは。



0.4=2/5
⇒4/10、2で約分して、2/5。
0.75=3/4
⇒75/100、25で約分して、3/4。
0.2=1/5
⇒2/10、2で約分して、1/5。

小数点1けたであれば10、小数点2けたであれば100。
3けたは1000、4けたは10000、・・・になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご丁寧にどうもありがとうございます。

お礼日時:2010/09/26 23:05

 循環小数でない場合は、以下のように



0.4=4/10=2/5
0.75=75/100=15/20=3/4
0.2=2/10=1/5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホな質問ですみません。。。。ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2010/09/26 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!