
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
研究されているのでしたら,文献検索をされる方が確かでしょう。
ここで「います。菌は・・・です。」って回答貰っても,研究のためには何の役にも立ちませんよ。「PubMed」(↓)で「,2-dichloroethylene」を検索すると54件ヒットします。中には微生物による代謝らしきものも見られますよ。
これらの文献,あるいはその Introduction や references を御覧になってはいかがですか。
参考URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/07 09:29
ありがとうございます。
参考URLの方で勉強してみます。
専門家がいないので、嫌気性菌でそのような分解菌がいるのかどうか知りたかったのですが。もし、いなければ方法を変えなくてはいけないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
モササウルスとメガロドンが闘...
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
イモリの住むところに、ヤモリ...
-
ゴキブリが嫌われる理由
-
心臓のない動物っていますか?
-
今から1000万年ぐらい経ったら...
-
【生物】人間の背が高い人や産...
-
芽胞はなぜ高温でも変質してし...
-
この動物何ですか?
-
サイコパスの方が子孫を残せる...
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
なぜ熊は犬と猫は家畜化してる...
-
脚太くなりますか?
-
鶏が先か卵が先か
-
蛾の仲間だと思います。名前を...
-
蛾の幼虫だと思います。名前を...
-
勝手に髪が乱れる
-
生物学です、人間はなぜ女性よ...
おすすめ情報