
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問文面から推測するとおそらくCPU 冷却ファン (PCのCPU からの熱をヒートシンクを経由して熱を排熱するファン )にホコリや綿くずなどがびっしり付着してファンが起動時にバランスが崩れてファンカバーに羽が当たって異音が発生したと思いますもしもベアリングが破損した場合は異音はいつまでも発生しますので。
とりあえず異音が発生していなければPCの使用は出来ますがこのまま使用すると、いずれ冷却ファンの排熱効果が減少してCPU の排熱不足でPCの熱暴走を発生していきなりPCの電源が強制OFFされる恐れがおります***とりあえずこのまま使用されて様子見・・・でも大丈夫と思いますが出来ればPCのCPU ファンの掃除が一番です***
≪熱暴走で強制OFFされてもCPUが冷えたらまた起動出来ますが恐らく発熱して強制電源OFFの繰り返しでしょうし強制シャットダウンした場合HDDのOSの領域が破損してしまい二度と起動出来なくなる恐れが大きいですしこの場合リカバリーするかOS再セットアップしか起動できませんし下手するとHDD交換しないとリカバリー出来ないことがあります≫
ので対策としてはご自分でPCを分解して綿棒とエアダスター【これはPCショップや家電ショップで購入できますし¥1000円前後です】 という空気のボンベ(ガスコンロのボンベにそっくりの缶です)でホコリを吹き飛ばしたりして掃除すればOKですがどうしても自分では掃除は無理でしたらお近くのPCショップに持ち込んでCPU 冷却ファンとマザーボード周辺のホコリ掃除を依頼すればOKです。決して無理しないことですそれとPCの基盤やメモリは静電気で一発破損しますのであまり神経質になる必要はありませんがPCを分解する前に必ず体の静電気を何か金属に手を触れて放電させてから実行しましょうこれでマザーボード基盤やメモリを素手で触っても大丈夫です。
http://mbng.at.webry.info/201001/article_24.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5の強制電源落ち
-
冷却ファンが止まらない
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
動画をエンコードするとPCに負...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
PCが起動しない
-
ノートパソコンにビールこぼし...
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
アンドロイドスマホ
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
ASRock AMD A300 についてる120...
-
自動で電源をONにする方法
-
これの電源は19ボルト3.42アン...
-
LC475
-
一体型PCでモニタだけ電源を切る
-
ノートパソコンについて教えて...
-
ノートPCの充電ができず、ACア...
-
タスクスケジューラー経由のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5の強制電源落ち
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
冷却ファンが止まらない
-
パソコン つけっぱなしでも何年...
-
PCからキュルキュルと異音がします
-
ノートパソコンの電源がピチュ...
-
動画をエンコードするとPCに負...
-
NEC VersaPro VJ17 の DVDドラ...
-
ほぼ使わないパソコンの寿命は...
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
PCの電源が突然切れる
-
Hp pavilion dv6ノートパソコン...
-
強制的にシャットダウンしてし...
-
突然シャットダウンする
-
Windowsを使っているのですがAd...
-
Dell Studio XPS 13のファンの音
-
ノートパソコンの電源が勝手に...
-
ノートPCのふたを開けないで使用
-
動画編集中に突然PC電源が落ち...
-
動画の変換をするとパソコンの...
おすすめ情報